残りカレーでカレーうどん

ひで茸
ひで茸 @cook_40097172

想像通りの味です^^;
ダシ以外は適当でも美味しく仕上がります♪

このレシピの生い立ち
カレーうどんが食べたかったから♪

残りカレーでカレーうどん

想像通りの味です^^;
ダシ以外は適当でも美味しく仕上がります♪

このレシピの生い立ち
カレーうどんが食べたかったから♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

~5人分
  1. だし昆布 10*10cm(~5人分)
  2. 鰹節 ひとにぎり(~5人分)
  3. だし:醤油:味醂 7:1:1 
  4. カレー だし1:カレー1以下
  5. 薄揚げ 適量
  6. 長ネギ 1/2
  7. 溶き片栗粉 適量(少しずつ入れる)
  8. ねぎ 適量
  9. うどん ~5人分

作り方

  1. 1

    水を多めに使います。昆布を水で戻した後加熱します。
    沸騰したら昆布を取り出し鰹節を一掴み解し入れたら余熱で30分放置。

  2. 2

    鰹節を静かに取り出し、味醂・醤油・薄揚げ・ぶつ切りにした長ネギを入れ再加熱。

  3. 3

    残りカレー鍋に適量ダシを継ぎ足し…分量はそのとき次第デOK!
    溶き片栗粉でとろみを付けたら出来上がり♪

コツ・ポイント

ダシはそのままうどんのダシとして美味しく仕上がってます^^
その他の削り節も美味しくできます。
また、鰹節を沸騰してダシを摂れば5分でできますが渋みも多少出てしまいます。が!?
カレーなので…
お家なのでカレーの具材も食べちゃいましょう!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひで茸
ひで茸 @cook_40097172
に公開
愛媛の山里から送る「ひで茸キッチン」♪流行と過度な節約は追いませんのでご了承ください。レシピを参考に自分の好みにアレンジして楽しんでいただけたら幸いです!  「れぽ」があれば尚嬉しいですが!?^^
もっと読む

似たレシピ