里芋の煮つけ

ぶっちゆっち
ぶっちゆっち @cook_40066024

里芋、野菜などあったらまずは煮物。簡単、スピーディーに出来ちゃいます
このレシピの生い立ち
祖母から伝授。超〜簡単

里芋の煮つけ

里芋、野菜などあったらまずは煮物。簡単、スピーディーに出来ちゃいます
このレシピの生い立ち
祖母から伝授。超〜簡単

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 里芋 10個
  2. 人参 3分1本
  3. ゴボウ 2分1本
  4. ゲソ 有ったら
  5. すき焼きのタレ … お玉で1
  6. 水 … お玉で3
  7. みりん … 小2
  8. 醤油 … 小2

作り方

  1. 1

    里芋の皮を剥いて、ゴボウは皮を剥いたら水につけアクを取る。ゴボウの本来の栄養素を出したいならアク抜き不要。

  2. 2

    人参は乱切り、ゲソは食べやすくカット

  3. 3

    鍋にすき焼きのタレ1、水3を入れ切った材料を入れコトコト煮込む。醤油とみりんはお好みで調合して下さい

  4. 4

    時折りかましてあげ、30分位煮込んだら火を止め味を浸透させれば出来上がりです

コツ・ポイント

味付けはちょっと濃いかなぁ…位が丁度良く味が染みていいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぶっちゆっち
ぶっちゆっち @cook_40066024
に公開
料理はスキもっとレパ増やしたい
もっと読む

似たレシピ