刻み昆布煮

マダムぴあの
マダムぴあの @cook_40119829

乾燥刻み昆布とジャガイモの煮物です。今回はさつま揚げを入れてみました。無くてもいいですし、油揚げでも美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
25年以上前、新婚の頃、お隣の先輩主婦の方から教わりました。昆布とジャガイモを一緒に煮るという発想が目新しくて、美味しいお惣菜です。

刻み昆布煮

乾燥刻み昆布とジャガイモの煮物です。今回はさつま揚げを入れてみました。無くてもいいですし、油揚げでも美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
25年以上前、新婚の頃、お隣の先輩主婦の方から教わりました。昆布とジャガイモを一緒に煮るという発想が目新しくて、美味しいお惣菜です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 刻み昆布 1袋(20~30g入り)
  2. じゃがいも 大きめ1個
  3. さつまあげ(プレーンなもの) 1~2枚
  4. 醤油 大さじ2杯
  5. 砂糖 大さじ1杯
  6. お酒 大さじ2杯
  7. だしの素 小さじ1杯

作り方

  1. 1

    昆布は戻す。ジャガイモはコロコロと1~2cm角に切ります。さつまあげも小さめに切ってください。

  2. 2

    昆布とさつま揚げを入れ、煮立ってきたらジャガイモを加えます。ジャガイモが入ったら、すぐに調味料を全部入れてください。

  3. 3

    煮汁がほぼ無くなるくらいまで中火で煮込みます。意外とじゃがいもはくずれません。

コツ・ポイント

ジャガイモ、さつまあげは大きさをできるだけそろえて切ります。昆布が硬そうな時は、ジャガイモを入れる前に好きなやわらかさになるまで煮ておきます。少し歯ごたえがあるほうが美味しいかもしれません☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マダムぴあの
マダムぴあの @cook_40119829
に公開
主婦歴ン十年・・それでも毎日、メニューに悩みます。集めたメニューは星の数? 今日は何を食べようかな?何をどう作ればいいか毎日悩んでいた新婚時代から、娘たちが成人した今日までに我が家の味となったおかずたちです。手軽さと美味しさが基本です。調味料の分量はあくまで目安です☆ BLOG ブーケ(楽しいこと美味しいものいっぱい)http://piano-chai.tea-nifty.com/
もっと読む

似たレシピ