ほうれん草とブロッコリーのゴマ白和え

まきといん
まきといん @cook_40117029

ゴマあえに、豆腐のふわふわが入ると
めっちゃクリーミーでオイシイです♪
このレシピの生い立ち
ゴマあえに飽きて、豆腐も入れちゃえーと入れたら、おいしくできました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. ほうれん草 1/2袋
  2. ブロッコリー 1/3個
  3. 豆腐 小さめ1丁
  4. 白ゴマ 大さじ2~3
  5. *醤油 大さじ1
  6. 粉末だし 小さじ1/2
  7. *砂糖 小さじ1
  8. *塩 ひとつまみ

作り方

  1. 1

    ほうれん草を湯通しし、水気を取り冷ます(濡れたキッチンペーパーに包んでレンチンでもOK)。5センチ幅に切る。

  2. 2

    ブロッコリーは沸騰したお湯で硬め(3分)に茹でる。冷ましてから食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    すり鉢で、ゴマをする。豆腐もすり鉢でつぶすと、なめらかに。ゴマと豆腐に、*を入れ、味を整える。

  4. 4

    ボウルで1・2・3をザッとまぜる。食べる直前に混ぜると、豆腐のふわふわ感が引き立ちます!

コツ・ポイント

4で書いたように、まぜるのは食べる直前。ゴマなしでもオイシイけれど、やっぱりゴマ入りの方がオイシイかな…。カロリーが気になる方は、ゴマなしでどうぞ!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

まきといん
まきといん @cook_40117029
に公開
●2010年3月Gデザイナーの端くれ引退●2012年9月 無事第一子を出産♡夜のアルコール消毒推進委員会活動中♡関東連合 NO.29♡呑んべい愛好会 NO.40★MYブログ http://ameblo.jp/toin2010/※現在子育て奮闘中の為、れぽのお礼等に行けずスミマセン。
もっと読む

似たレシピ