鶏そぼろ丼ぶり

kazz72 @cook_40043076
しっかり味をつけた鶏そぼろと、ほんのり甘い卵そぼろ、そしてしゃきしゃきのいんげん。
一緒に食べると幸せを感じます♪
このレシピの生い立ち
家庭料理の定番ですね。
娘の為に、自分の為に覚書き。
鶏そぼろ丼ぶり
しっかり味をつけた鶏そぼろと、ほんのり甘い卵そぼろ、そしてしゃきしゃきのいんげん。
一緒に食べると幸せを感じます♪
このレシピの生い立ち
家庭料理の定番ですね。
娘の為に、自分の為に覚書き。
作り方
- 1
火に掛ける前の冷えた鍋に、ひき肉と全てみじん切りにした野菜と*の調味料を入れぐるぐると混ぜておきます。
- 2
鍋に火をつけ、弱めの中火で鶏そぼろを炒めます。(お箸を4~5本まとめて持って絶えず混ぜます。)
- 3
全体がぽろぽろになり、汁気が出て来たらしいたけの戻し汁で溶いた片栗粉を入れとろみをつけます。
- 4
卵は予め溶いて、◎の調味料を合わせておきます。
- 5
フライパンに火をつけ、油をひかないで卵液を入れ弱火でかき混ぜながら加熱します。少し緩い位で火を止め余熱で固めます。
- 6
お皿にとって冷ましておきます。
- 7
いんげん豆をさっと塩茹でして斜めに切ります。
- 8
茶碗にご飯を盛り、具を乗せ、彩りに紅生姜を飾れば完成です♪美味しそう~
コツ・ポイント
ひき肉を混ぜる時は、休むことなく絶えずぐるぐるしないと
細かいそぼろになりません。肉の塊がお好きな方は加減して。。。
最後に加える片栗水でぽろぽろのそぼろをしっとりまとめます。
ももひき肉を使うと、よりしっとり濃厚な感じに。
似たレシピ
-
<昔懐かし食堂の味>鶏そぼろde三色丼 <昔懐かし食堂の味>鶏そぼろde三色丼
甘辛味の鶏そぼろ、ほんのり甘い煎り卵、ピリ辛ほうれん草が絶妙のバランス。しっかり味なので、お弁当にもおすすめです。 ぎゅうぽん券 -
簡単♡ 基本の鶏そぼろどんぶり 簡単♡ 基本の鶏そぼろどんぶり
簡単・節約・お弁当にも!母直伝、鶏そぼろ丼です。そぼろも、たまごも、ほんのりあま~くて幸せになっちゃうこと間違いなし alohabell -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18041069