おいしい☆クッキーシュークリーム

トロットロクリームの、甘くて美味しいシュークリーム♡「これ、買ってきたの?」とよく言ってもらえます(*^^*)
このレシピの生い立ち
「また食べたい」と思ってもらえるシュークリームが作りたくて♡
おいしい☆クッキーシュークリーム
トロットロクリームの、甘くて美味しいシュークリーム♡「これ、買ってきたの?」とよく言ってもらえます(*^^*)
このレシピの生い立ち
「また食べたい」と思ってもらえるシュークリームが作りたくて♡
作り方
- 1
【クッキー生地】
★バターを室温に戻しておく。
★薄力粉とアーモンドプードルを合わせてふるっておく。 - 2
バターをクリーム状に練り、グラニュー糖を加えて、すり混ぜる。
合わせてふるっておいた粉類をもう一度ふるい入れ、切り混ぜる - 3
生地がひとまとまりになったら、ラップに包み、直径5cmの丸型で、6個抜けるくらいの大きさに伸ばし、冷凍庫で休ませる。
- 4
【パート・ア・シュー】
★薄力粉と強力粉を合わせて、2回ふるっておく。
★バターが冷たい場合は、約1cm角に切っておく - 5
お鍋に、牛乳、水、塩、無塩バターを入れて中火にかける。バターが溶け、沸騰したら、火から下ろし、粉類を加え、混ぜる。
- 6
再び中火にかけ、生地を鍋の周りに擦り付けながら水分を飛ばす。パチパチと音がして、鍋底に膜が張ってきたらOK。火から下ろす
- 7
卵を加えながら、生地の固さを調整する。ツヤが出て、生地をゴムベラですくい、落としたら約5cmの逆二等辺三角形ができるまで
- 8
口金を付けた絞り袋に生地を入れ、鉄板に対して垂直に生地を絞る。(一点絞り。直径、約5cm)クッキー生地を型で抜き、乗せる
- 9
180℃に予熱しておいたオーブンで25分焼き、天板の向きを変えて、170℃に温度を下げて、10分焼く。
- 10
しっかり火を通して焼きたいので、私は、この網の上で、天板はロールケーキを焼く時に使う天板に生地を絞り、焼いています。
- 11
【クレームパティシエール】
★薄力粉は、ふるっておく。卵黄にグラニュー糖を半量加え、混ぜる。(A)
- 12
お鍋に、牛乳とバニラビーンズ(さやに切り込みを入れ、種を出し、さやと共に)残りのグラニュー糖を入れ、沸騰直前まで温める
- 13
卵黄とグラニュー糖(A)に、ふるっておいた薄力粉を加え、手早く混ぜる。
(直ぐに混ぜること。ダマになる為) - 14
工程(13)に、温めた牛乳、バニラビーンズ(さやを取り出す)を加え、混ぜる。
- 15
鍋に戻し、強火でツヤが出るまで、ゴムベラで耐えず混ぜながら、一気に炊き上げる。
火を止め、バターを落とし、混ぜる。 - 16
バットに広げ、空気が入らないようにクレーム・パティシエールにピッタリとラップをして、保冷剤を乗せて冷凍庫へ
- 17
【クレーム・ディプロマット】
生クリームを7〜8分立てに泡立てる。 - 18
クレームパティシエールをボウルに移し、なめらかになるまで練り直し、生クリームを2回に分けて加え、混ぜる
- 19
シューを高さ1/2にカットして、クレーム・ディプロマットを絞る。
蓋をかぶせ、粉糖を茶漉しでふるい仕上げる
コツ・ポイント
★シュー生地をオーブンに入れる前(工程8)に、たっぷり霧吹きをすると、生地の伸びが良くなり、膨らみやすくなる。
★パート・ア・シューの牛乳の量が、水より多いと固いシュー、水より少ないと柔らかいシュー生地になります。
★口金は12mm丸口金
似たレシピ
-
サクサク美味しいクッキーシュークリーム♡ サクサク美味しいクッキーシュークリーム♡
サクサクのクッキー生地をのせて焼いた、まるでお店のシュークリーム♡シュー作りにコツあり!少し訂正しています。3月4日mana♡mizu
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ