ストウブで作る豚ロースの蒸し焼き

ぽんちゃんwife
ぽんちゃんwife @cook_40044429

少ない材料で簡単に出来る一品。
いつもの食卓に!おもてなしに!!
材料を余すことなく作れます♪
このレシピの生い立ち
豚ロースブロックで作るチャーシューに飽きてしまい、さっぱり食べられる豚肉料理を考えました♪

ストウブで作る豚ロースの蒸し焼き

少ない材料で簡単に出来る一品。
いつもの食卓に!おもてなしに!!
材料を余すことなく作れます♪
このレシピの生い立ち
豚ロースブロックで作るチャーシューに飽きてしまい、さっぱり食べられる豚肉料理を考えました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚ロースブロック 400g
  2. セロリソルト 小さじ1強
  3. こしょう 適量
  4. 玉ねぎ(小) 1個
  5. セロリの葉 1本分
  6. にんにく(スライス) 1片
  7. オリーブオイル 大さじ1/2
  8. 料理酒 大さじ3

作り方

  1. 1

    豚ロースブロック肉に竹串でブスブスと穴をあけて、セロリソルトとこしょうをもみ込み30分程放置する。

  2. 2

    鍋にオリーブオイルをしき、にんにくを香りが出るまで炒めた後、1の肉を投入し、焼き色を付ける。

  3. 3

    肉に焼き色が付いたらにんにくと共に一旦取り出し、玉ねぎを炒める。

  4. 4

    玉ねぎに油が回ったら、肉とにんにくを3の鍋に戻し、セロリの葉、酒を回し入れ蓋をする。

  5. 5

    極弱火で40分ほど蒸していく。

  6. 6

    肉に竹串をさして、赤い肉汁が出てこなければ出来上がり~!
    もし、肉汁が赤い場合は5分程度再加熱する。

  7. 7

    肉を取り出した鍋に残った野菜はフードプロセッサーorハンドブレンダーにかけて乳化させてソースにする。

  8. 8

    肉は好みの厚さにスライスして、7のソースをかけて出来上がり~♪

  9. 9

    市販のセロリソルトを使っています。

  10. 10

    鍋は直径18cmのストウブ ココットを使用しています。

コツ・ポイント

ストウブ(ダッチオーブン)任せのコツ無し簡単レシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぽんちゃんwife
ぽんちゃんwife @cook_40044429
に公開
食べるの大好き♪作るの大好き♪な専業主婦です。新しいメニュー作りを日々構想中~。
もっと読む

似たレシピ