作り方
- 1
あさりの砂だし。
塩小さじ1を入れた1カップの水で、砂だし。貝をこすり合わせて流水で洗う。 - 2
材料を切ります。
生姜は薄切り、白ネギは1cmのぶつ切り、青ネギは小口切り。 - 3
鍋にサラダ油を熱し、生姜、白ネギを炒める。
しんなりしたらあさりを加え、口が開いたら酒をまわしかけ、スープを加える。 - 4
沸騰してきたら、アクを取り、弱火で5分。
コショウ、胡麻油で調味し、火をとめる。 - 5
器に移し、青ネギを散らして、出来上がり、
コツ・ポイント
鶏ガラスープが塩気あるので、調味に塩は不要。
「サラダ油に生姜と白ネギを炒める。」で、中華っぽくなるそうです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
レンジで!春雨とあさりのしょうがスープ レンジで!春雨とあさりのしょうがスープ
象印のオーブンレンジEVERINOの簡単レシピです。付属のボウルに材料を入れ「うきレジ」機能を使えば、簡単に作れます。 象印マホービン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18046129