*計量カップでレーズン入り蒸しパン*

ひきちゃん @cook_40067981
甘さ控えめ、子どものおやつ用に作りました♪
このレシピの生い立ち
お家にある中力粉と米粉で蒸しパン作れないかなと思って^^
子どもたちがレーズン好きなので今回はレーズン入り。次回は黒砂糖入りで少し甘めで作りたいなと考え中☆
このレシピだと甘さはレーズンからが主で、生地自体はすごく甘さ控えめだとおもいます。
*計量カップでレーズン入り蒸しパン*
甘さ控えめ、子どものおやつ用に作りました♪
このレシピの生い立ち
お家にある中力粉と米粉で蒸しパン作れないかなと思って^^
子どもたちがレーズン好きなので今回はレーズン入り。次回は黒砂糖入りで少し甘めで作りたいなと考え中☆
このレシピだと甘さはレーズンからが主で、生地自体はすごく甘さ控えめだとおもいます。
作り方
- 1
計量カップにAll porpuse flourとrice flourを入れ合わせて1cupに。
- 2
粉類をボールに移し、砂糖、BPを投入。一通り混ざったら、牛乳を入れさっくりと混ぜる。
- 3
ここで混ぜすぎず、生地が纏まったら手を止めます。
- 4
手のひらに水をつけ、生地を丸くまとめ、型に入れます。写真はきな粉バージョンの時のもの。
- 5
そして12−15分蒸して出来上がり。
- 6
断面図。
- 7
別の日にきなこ蒸しパン作りました。
- 8
また別の日はにんじん蒸しパン。ベビーキャロットを4本すりおろして加えただけです。
コツ・ポイント
ポイントは中力粉なので混ぜすぎないこと、それくらいで後はポンポン混ぜて行くだけなので、とても簡単だと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18047115