チョコクリーム*覚書き*-レシピのメイン写真

チョコクリーム*覚書き*

じぇるもも
じぇるもも @cook_40117976

チョコクリームをいっぱい食べたくて。
写真は後日。。。
このレシピの生い立ち
市販のチョコクリームにお気に入りが見つからないから。
あと、板チョコが安かったからw

チョコクリーム*覚書き*

チョコクリームをいっぱい食べたくて。
写真は後日。。。
このレシピの生い立ち
市販のチョコクリームにお気に入りが見つからないから。
あと、板チョコが安かったからw

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

うちでは3日分w
  1. 板チョコミルクチョコ 2枚
  2. 牛乳 400cc
  3. 生クリーム 200cc
  4. 砂糖 大匙5(お好みで)
  5. ココア 大匙4(お好みで)
  6. バターorマーガリン 40g(適当)
  7. コンスターチ 大匙4

作り方

  1. 1

    板チョコを適当な大きさに割る。多少大きめでも気にしない。
    バターは室温に戻しておく。

  2. 2

    耐熱ボールに牛乳と割ったチョコを入れてレンジへ。うちでは牛乳あたためで60度にしますが普通に500wで1分ぐらいかな?

  3. 3

    チョコが柔らかくなったらぐるぐる混ぜてチョコミルクに。美味しそうだけど我慢してココアと砂糖を入れて混ぜる。

  4. 4

    しっかり粉が溶けたらバターを入れてまた混ぜる。生クリームとコンスターチも入れて混ぜ混ぜ。

  5. 5

    そのままレンジに入れて500wで3分→混ぜる→500wで3分→混ぜる→500wで2分→混ぜる。

  6. 6

    やりすぎると焦げるかもですが様子を見て好みの硬さになるまで繰り返す。
    表面がモコッとするぐらいがおいしいです。

  7. 7

    冷めたら煮沸したビンに移して冷蔵庫へ。
    冷えたら使う前によくかき混ぜてできあがり。

コツ・ポイント

ミルクチョコをホワイトチョコにして
ココアをマリームにするとホワイトチョコクリームになるょ。

ボールに残ったクリームはケーキやパンを焼くのにも使えるょ。それはまた次回・・・書くかも?

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
じぇるもも
じぇるもも @cook_40117976
に公開
小学5年生の息子と2歳の娘と1ヶ月の息子を持つおかあちゃんです(*´∇`*)専業主婦になったのでお料理頑張るって決めたのです(*'ー'*)
もっと読む

似たレシピ