ひんやりつるんと豚冷しゃぶ☆水晶鉢

TGIF☆ @cook_40075727
暑くなって来ましたね!食欲がなくてもつるんとモリモリ食べられる豚冷しゃぶです♪
このレシピの生い立ち
主人の母から教えてもらいました。夏の暑い日、食欲がなくてもつるんと美味しく食がすすむので、我が家の夏の定番メニューです。
ひんやりつるんと豚冷しゃぶ☆水晶鉢
暑くなって来ましたね!食欲がなくてもつるんとモリモリ食べられる豚冷しゃぶです♪
このレシピの生い立ち
主人の母から教えてもらいました。夏の暑い日、食欲がなくてもつるんと美味しく食がすすむので、我が家の夏の定番メニューです。
作り方
- 1
薬味の青じそ、きゅうり、ミョウガは千切り。わけぎは5cm位に切り分け、新玉ねぎは薄くスライスし水にさらし水気を切る。
- 2
豚肉に塩こしょうをして片栗粉を薄くまんべんなくまぶす。
- 3
鍋にお湯をたっぷり沸かし、また大きめのボウルに氷水を用意する。
- 4
沸騰したお湯で、豚肉をしゃぶしゃぶさせていく。あまり一度にたくさん入れず、ひとつかみ位ずつ、少しずつ。
- 5
豚肉に火が通ったら、氷水にとる。しっかり冷やしてざるに上げ、しっかり水を切る。これを繰り返し、豚肉を全部しゃぶしゃぶする
- 6
しっかり水を切った豚肉を薬味を盛り付けたところに一緒に盛りつける。豚肉は片栗粉で水晶のようにつるんとします。
- 7
いただくときは、いっぺんにぽん酢をかけても手軽ですが、ぽん酢、ゴマだれなどそれぞれの味で召し上がっても美味しいです。
コツ・ポイント
◎片栗粉は薄くまぶしてください。あまりたっぷりつけるとゴテゴテします。
◎豚肉はつるんとするので鍋から上げる時滑ります。トングの方がやりやすいと思いますが、火傷にご注意ください。
◎ゴマだれにニンニクすりおろしを加えても美味しいです。
似たレシピ
-
-
夏バテ解消!豚冷しゃぶ☆薬味おろしぽん酢 夏バテ解消!豚冷しゃぶ☆薬味おろしぽん酢
薬味がたっぷりで、お肉が隠れそう~!暑いと食欲が落ち気味ですが、さっぱりしたものを食べてしっかり栄養を摂りましょう♪ ほっこり~の -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18049688