豆腐ステーキきのこあんかけ

ねこのもり
ねこのもり @cook_40036843

うちでつくる「ハンバーグきのこソース」のハンバーグを豆腐に替えてみました。

このレシピの生い立ち
消費期限ぎりぎりの豆腐を消費したくて作りました

豆腐ステーキきのこあんかけ

うちでつくる「ハンバーグきのこソース」のハンバーグを豆腐に替えてみました。

このレシピの生い立ち
消費期限ぎりぎりの豆腐を消費したくて作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 木綿豆腐 (大きいもの)1丁
  2. きのこ類しいたけしめじ、えのき等)       あわせて2パック分位くらい
  3. 片栗粉 適量
  4. 薄力粉 適量
  5. ★醤油 大さじ2
  6. ★みりん 大さじ2
  7. 水溶き片栗粉 大さじ2
  8. 大根おろし お好みで

作り方

  1. 1

    豆腐は水切りして1.5センチくらいの厚さに切り、*を混ぜ合わせたものをまわりにつけます。

  2. 2

    油をひいたフライパンで両面をこんがり焼き、器にとります。

  3. 3

    きのこ類はほぐして(しいたけ、エリンギなら大きさを合わせて切って)豆腐を焼いたフライパンで炒めます。

  4. 4

    しんなりしたら★を加え、さらに水溶き片栗粉でとろみをつけます。

  5. 5

    豆腐の上にかるくしぼった大根おろしをのせ、その上にきのこあんをかけてできあがりです。

コツ・ポイント

豆腐をそのまま焼いてもおいしいのですが、粉をつけて焼くと、あんがよくからんで食べやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ねこのもり
ねこのもり @cook_40036843
に公開

似たレシピ