お弁当♪おつまみにも♪かぼちゃの豆板醤煮

しゅら☆らぼん @cook_40123374
甘辛味がホント美味しく、ご飯が進みます!
子どもにも好評で、あっという間になくなります(*^^*)
このレシピの生い立ち
うちの旦那さんは、かぼちゃやさつまいもの煮物は甘いと言ってあまり食べません。で、ちょっと辛味を加えたら絶賛です(^^)v
お弁当♪おつまみにも♪かぼちゃの豆板醤煮
甘辛味がホント美味しく、ご飯が進みます!
子どもにも好評で、あっという間になくなります(*^^*)
このレシピの生い立ち
うちの旦那さんは、かぼちゃやさつまいもの煮物は甘いと言ってあまり食べません。で、ちょっと辛味を加えたら絶賛です(^^)v
作り方
- 1
にんにくはみじん切り、青ネギは小口切りにします。
- 2
かぼちゃは3㎝角くらいの食べやすい大きさに切ります。
- 3
フライパンにサラダ油を熱し、1のにんにくを炒めます。
- 4
にんにくの香りが出たらひき肉を炒め、色がかわったら豆板醤を入れ混ぜます。
- 5
2のかぼちゃと水を加えます。
- 6
5が沸騰したら、酒、砂糖、半量の醤油を加え、灰汁をとります。
- 7
かぼちゃに火が通ったら残りの醤油を加え、☆の水溶き片栗粉でとろみをつけます。
- 8
青ネギを加え、軽く混ぜれば出来上がり!
- 9
私は、お弁当用に写真の様にして冷凍しておきます。使うときは、レンチンしてください♪
コツ・ポイント
ひき肉は、なんでも良いです♪私は、合挽きか豚で作ります。今回は豚ミンチです。分量も気にせず、1パック入れて少々多くなってもOKです。アバウトでごめんなさい(^o^ゞ
似たレシピ
-
-
-
-
ほっこり甘~い ♡ カボチャの煮物+゜ ほっこり甘~い ♡ カボチャの煮物+゜
カボチャの甘さがしっかり出てて家族に大好評の煮物です ♡分量も作り方も簡単なのであっという間に出来ちゃいます! 颯mama★ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18053121