簡単、アジのカリットonトマトソースがけ

mamryoko
mamryoko @cook_40048980

アジを、オリーブオイルでカリッと焼き、トマトソースを、かけてみました~。
イタリアンな、一品です。
簡単に出来ます。
このレシピの生い立ち
アジを、ムニエル風に仕上げ、ホールトマト缶を使って作ったソースを、かけました・・・。
好評でした。

簡単、アジのカリットonトマトソースがけ

アジを、オリーブオイルでカリッと焼き、トマトソースを、かけてみました~。
イタリアンな、一品です。
簡単に出来ます。
このレシピの生い立ち
アジを、ムニエル風に仕上げ、ホールトマト缶を使って作ったソースを、かけました・・・。
好評でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 生のアジおろしたもの 6匹分程度(12枚ほど)
  2. オリーブオイル フライパンに5ミリ程度
  3. 小麦粉 適量(身のほうだけ、はたく)
  4. バター 10グラム
  5. トマトホール缶 1缶
  6. にんにく 1かけ
  7. 生しいたけ 4個
  8. マギーブイヨン 1個
  9. うすくち醤油(お好みで) 小さじ1
  10. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    お鍋にトマトソースを作ります。
    大さじ1のオリーブオイルに、にんにくのみじんぎりをいれ、弱火で熱します。

  2. 2

    ホールトマトを1缶入れ、生しいたけの角切り(0.8ミリ角程度)をいれ、マギーブイヨンを1こいれ、煮ます。

  3. 3

    5分ほど煮たら、塩コショウ、うすくち醤油で、味を調えソースの完成。

  4. 4

    フライパンにオリーブオイルを5ミリほどいれ、アジの身のほうだけに小麦粉をつけ、身のほうから揚げ焼きにします。

  5. 5

    身が、こんがり焼けたら、皮のほうをパリッと焼きます。
    皮のほうが焼けたらもう一度身のほうを下にして、バターをいれる。

  6. 6

    皿に揚げ焼きにした、アジをもりつけ、トマトソースを かけ、出来上がり。

コツ・ポイント

アジは必ず、身のほうに小麦粉をつけ、身のほうから焼きます。よく焼いたほうが、カリッとしておいしいです。
おこのみで、トマトソースの上にチーズをいれても美味しいです(^^)v。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mamryoko
mamryoko @cook_40048980
に公開
出来るだけ簡単でおいしい料理を追及したい、ママさんのお料理ページです。ブログ:☆Ryou's happy time☆ ↓http://blogs.yahoo.co.jp/mamryoko
もっと読む

似たレシピ