ホワイトチョコとココアのパウンドケーキ

みーぜら
みーぜら @cook_40053509

ココアとホワイトチョコのしっとり甘めの濃厚パウンドケーキです♡
めも:牛乳大さじ2だと軽めにできそう(*^^*)
このレシピの生い立ち
ホワイトチョコとココアの組み合わせでケーキを作りました(*^^*)

ホワイトチョコとココアのパウンドケーキ

ココアとホワイトチョコのしっとり甘めの濃厚パウンドケーキです♡
めも:牛乳大さじ2だと軽めにできそう(*^^*)
このレシピの生い立ち
ホワイトチョコとココアの組み合わせでケーキを作りました(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型1つ分
  1. 薄力粉 90g
  2. ココアパウダー 15g
  3. ベーキングパウダー 2g
  4. バター 100g
  5. 砂糖 70g
  6. 2個
  7. ホワイトチョコ(板チョコ) 40〜50g(1枚)
  8. 牛乳 大さじ1

作り方

  1. 1

    ホワイトチョコと牛乳を湯煎やレンジで溶かして混ぜておく。

  2. 2

    泡立て器でバターを練り、砂糖を加え白っぽくなるまで混ぜる。

  3. 3

    1を加えて混ぜる。
    オーブンを170度に予熱開始。

  4. 4

    といた卵を数回に分けてよく混ぜる。
    一度に混ぜると分離するので注意。

  5. 5

    ★を合わせてふるい入れる。
    ゴムベラに持ち替えて、さっくりと切るように粉っぽさがなくなるまで混ぜる。

  6. 6

    170度に予熱したオーブンで40分程焼く。
    10分あたりで一度に取り出し、割れ目の出るあたりに切れ目を入れる。

  7. 7

    竹串を刺して生の生地が付いてこなければ、型から外し粗熱をとる。
    粗熱がとれたら、ラップでぴったりと包んでおく。

  8. 8

    一晩そのまま置くと、しっとりして良いです(*^^*)
    焼いた直後も、表面がサクサクでおいしいです!

コツ・ポイント

粉を入れてからは練らないように、粉感がなくなったらなるべく早く型に入れて焼いてください!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みーぜら
みーぜら @cook_40053509
に公開
お菓子作りがだいすき(*^^*)
もっと読む

似たレシピ