V.Dにも♡大人の!硬派なブラウニーズ♬

jenis
jenis @cook_40047533

やや硬めの食感のビターな大人のためのブラウニー。レーズンと無花果、胡桃もたくさん入れて歯応え良く仕上げました♬
このレシピの生い立ち
私のブラウニーは基本チョコを使わないのですが、ビターで硬めの食感のものが食べたくなって試行錯誤・・・いろいろ試作を繰り返して、チョコを使っても甘さ控えめナッツやドライフルーツを加えて食べごたえのあるものが出来ました。

V.Dにも♡大人の!硬派なブラウニーズ♬

やや硬めの食感のビターな大人のためのブラウニー。レーズンと無花果、胡桃もたくさん入れて歯応え良く仕上げました♬
このレシピの生い立ち
私のブラウニーは基本チョコを使わないのですが、ビターで硬めの食感のものが食べたくなって試行錯誤・・・いろいろ試作を繰り返して、チョコを使っても甘さ控えめナッツやドライフルーツを加えて食べごたえのあるものが出来ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cm角形一台分
  1. 小麦粉(薄力粉) 110g
  2. ココアパウダー(無糖) 10g
  3. ブラックチョコレート(カカオ60〜70%推奨) 150g
  4. 牛乳 70cc
  5. 2個
  6. 砂糖 55g
  7. サラダ油(健康オイル不可) 20g
  8. 胡桃 40g
  9. レーズン 50g
  10. ドライ無花果 50g
  11. ラム 大さじ3

作り方

  1. 1

    型に紙を敷き準備しておく。■は合わせて振るっておく。卵は室温に戻しておく。

  2. 2

    無花果は1センチ程度に刻みレーズンと合わせてラム酒を振りかけておく。胡桃も荒く刻みます。

  3. 3

    小さめのボウルにチョコレートを刻んだものと牛乳を加え、湯煎で焦げないように溶かします。

  4. 4

    別の大きめなボウルに卵を割り入れて、砂糖、サラダ油を良く混ぜ合わせる。ボールの底を湯煎で少し温めて3を加え混ぜる。

  5. 5

    ■を振るいながら入れて切るように混ぜていきます。※4でボールの底を温める事により生地が固まりにくくなります。

  6. 6

    4に2の胡桃とレーズンを加えてざっくり混ぜ合わせ型に流します。※器に残ったラム酒も入れて下さい。

  7. 7

    表面をならし170度のオーブンで30分竹串を刺して何も付いてこなければ焼き上がり。金網の上で冷ましてから切り分けてね。

  8. 8

    ※レーズンが苦手な方は全量無花果で。また今回は鮮やかなクリムゾン胡桃(ちょっと酢だこ風w)を使用しました。

  9. 9

    ラフにパラフィン紙で包んでプレゼントにしても良いかも。写真は12等分に切りました。

コツ・ポイント

ココアパウダー、ブラックチョコレート使用でやや苦めな仕上がりです。カカオ分が少ないものを使用する場合は砂糖を減らして下さい。またご家庭のオーブンによってクセや焼き時間が変わってくるので調節お願いします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
jenis
jenis @cook_40047533
に公開
関東在住のアラフィフw共働き主婦です。自分を変えるため、中学受験したい!と頑張るADHD・ASDの娘を全力で応援中…なかなかの険しい道のりを日々四苦八苦しながら進んでいますw
もっと読む

似たレシピ