ツナひじき。

♡michiyo♡ @cook_40060723
ツナとコーンが入ってひじきがとっても食べやすい。ごはんがすすむ。お弁当のおかずにぴったり。
このレシピの生い立ち
我が家のひじきの煮物は「ツナひじき」
海草独特の匂いがなく、にんじんとコーンでいろどり良く、ツナの油分で口当たりもなめらか食べやすいです。ひじきの苦手な人も食べやすいと思います。小分けして冷凍、弁当のおかずにも重宝する煮物です。
ツナひじき。
ツナとコーンが入ってひじきがとっても食べやすい。ごはんがすすむ。お弁当のおかずにぴったり。
このレシピの生い立ち
我が家のひじきの煮物は「ツナひじき」
海草独特の匂いがなく、にんじんとコーンでいろどり良く、ツナの油分で口当たりもなめらか食べやすいです。ひじきの苦手な人も食べやすいと思います。小分けして冷凍、弁当のおかずにも重宝する煮物です。
作り方
- 1
ひじきは水に漬けてもどす。人参は千切り、ツナは軽く油分を切る。
- 2
鍋に材料を全部入れひたひたに浸るぐらいの水を入れ火にかける。
- 3
調味料を入れ味のバランスを見る。
ふたをして弱火で10分から15分。水分が少なくなったら出来上がり。
コツ・ポイント
アイリスオーヤマの無加水鍋を使用して作りました。水はごく少なく50cc。ふつうの鍋で作るときは水はもう少し大目で作るといいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
小松菜とひじきのツナマヨサラダ 小松菜とひじきのツナマヨサラダ
小松菜はレンチンだから時短に◎ツナマヨ&コーンでお子様もとっても食べやすい♪あと一品欲しい時にもおすすめな副菜です こはるスマイルごはん -
ひじきとツナのゴマ風味★パプリカ添え ひじきとツナのゴマ風味★パプリカ添え
ひじきとツナ缶を使ったおかずです。ツナの旨味がひじきに絡まり、冷めても美味しいので、お弁当のおかずにも最適です。 チェリーまま49 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18055544