簡単★時短★味付不要【なんちゃって焼売】

☆s4☆ @m6s4h2
【働くママ】の時短料理(^^♪
ひき肉を使わず簡単!
ひき肉を使わなくても・・・
まるで焼売?
な時短で完成の焼売です!
このレシピの生い立ち
簡単にシューマイが出来ないかな?
と思ったときに、ひらめいた1品!
作り方
- 1
しゅうまいの皮の中央にすりみ(鶏ごぼう)をのせます。
- 2
手のひらで包むように、周囲を持ち上げます。
- 3
形が調ったら置いて、皮の上の部分を開きます。
- 4
残りも同じように!20個出来たぁ〜!
- 5
開いた中央にグリンピースのっけてみよ〜!
- 6
まるで焼売でしょ!
な「なんちゃって焼売」の完成です! - 7
蒸し器に湯を沸騰させ、クッキングシートを敷いて、しゅうまいをのせます。
- 8
キッチンペーパーをふんわりかぶせて蓋をし中火で13分!
- 9
ほら〜!アツアツしゅうまいの完成ですよォ~!
- 10
器に盛って、酢醬油&辛子を添えて出来上がり〜!
- 11
・・・
- 12
【番外編①】
蒸し器がない場合!
深さのある食器にレタスを敷き焼売をのせ、食器の高さ半分まで入れた水を沸騰させた鍋で。 - 13
【番外編②】
工程⑧からは同じ要領で。蒸し器がなくても簡単に出来ちゃう。
※レタスを敷くのはくっつかないようにするため。
コツ・ポイント
※ひき肉の代用で、すり身や、鶏ゴボウを使えば
簡単・時短!
※工程⑦でしゅうまいはなるべく隙間をあけて
並べると良い!くっつき防止。
※焼売の上にキッチンペーパーをのせるのは・・
水蒸気が落ち、皮がベタベタになるのを防止。
似たレシピ
-
沈まないしゅうまい!! 沈まないしゅうまい!!
しゅうまいって蒸した後、でれ~と沈んでしまうことってありませんか?ちょっとしたことで、成型したままでもちもちに仕上がります!つなぎにお肉を使わなくても、大丈夫!!ヘルシーでぷちぷちしたエビしゅうまいです。 Shiba-Inu-Momo -
時短!チーズinコロコロしゅうまい^^♪ 時短!チーズinコロコロしゅうまい^^♪
【働くママ】の簡単・時短の工夫料理(^^♪鶏ごぼうを使いひき肉を練る手間なしチーズでコク旨簡単なのに美味しい1品! ☆s4☆ -
-
-
簡単★時短【チーズinなんちゃって春巻】 簡単★時短【チーズinなんちゃって春巻】
【働くママ】の簡単・時短の工夫料理(^^♪春巻の具を作る暇がない!そんな時に「鶏ゴボウ」で代用チーズも入れウマッ! ☆s4☆ -
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18055566