玄米deパエリア

とももん1028
とももん1028 @cook_40044865

玄米を使った、プチプチ食感が楽しめるパエリア♪フライパン1つで作るので、とっても簡単★おもてなしに最適◎
このレシピの生い立ち
モニターで玄米をいただいたので。

玄米deパエリア

玄米を使った、プチプチ食感が楽しめるパエリア♪フライパン1つで作るので、とっても簡単★おもてなしに最適◎
このレシピの生い立ち
モニターで玄米をいただいたので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径20cmフライパン 2人分
  1. 玄米 1合
  2. 海老 4尾
  3. ブロッコリー 2分の1株
  4. トマト 2分の1コ
  5. 玉ねぎ 2分の1コ
  6. 固形コンソメ 1コ
  7. オリーブオイル 適量

作り方

  1. 1

    フライパンにオリーブオイルをひき、微塵切りにした玉ねぎを入れ、全体をよく炒める。

  2. 2

    玉ねぎの色が変わったら、玄米を加え、2~3分ほど炒める。

    ※玄米は洗わずに使用してください。

  3. 3

    水(分量外(1カップ))、固形コンソメ、角切りにしたトマト、ブロッコリー、海老を並べる。

    ※海老は殻つきのままで。

  4. 4

    蓋をして、強火にかけ沸騰したら、弱火で30分ほど火にかける。
    その後火を止め、15分ほど蒸らす。

  5. 5

    中火に1分ほどかけ、しっかりと水分を飛ばせば完成★

  6. 6

    玄米を使っているので、白米よりはプチプチとした食感を楽しめます♪
    いろいろな食材でもアレンジ可能です!!

コツ・ポイント

しっかりと蒸らす時間をとることで、玄米の芯の部分がとれ、食べやすいパエリアになります。
やはり白米とは違うので、プチプチとした食感をお楽しみください♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
とももん1028
とももん1028 @cook_40044865
に公開
優しい主人、4歳の娘との3人暮らし♪        日々の生活の中でうまれる、レシピを綴ってます☆※レシピの見直しをすることもあります。              質問等は、ブログへお願いします!          ★ブログ★ かぞくのじかん       http://tomomonn.exblog.jp/
もっと読む

似たレシピ