ソーセージ風スティックハンバーグ

minfannote
minfannote @cook_40116558

本来腸詰めされるものですが、中身だけの「なんちゃてソーセージ」。

このレシピの生い立ち
ネッ友さんから教えていただき、アレンジ。
我が家の定番に仲間入りしています。

2009.6.1

ソーセージ風スティックハンバーグ

本来腸詰めされるものですが、中身だけの「なんちゃてソーセージ」。

このレシピの生い立ち
ネッ友さんから教えていただき、アレンジ。
我が家の定番に仲間入りしています。

2009.6.1

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3本分
  1. 豚挽き肉   100g
  2. 塩         1g
  3.          10g
  4. 薄力粉      4g(大1/2)
  5. スパイス類   お好みで(セージ、パセリ、ナツメグ、にんにく、粗挽き黒胡椒など)

作り方

  1. 1

    材料をボウルに入れ、粘りが出るまでゴムベラでよく混ぜる。
    アルミホイルに等分し、手に水をつけて細長く成形する。

  2. 2

    包んだものを少量の湯を入れたフライパンに並べ入れ、7~8分蒸す。

  3. 3

    この状態で冷凍保存できる。

  4. 4

    冷めたらホイルから取り出して、フライパンでこんがりと焼く(オイル不要)。

コツ・ポイント

お肉の特売日にまとめて作り、蒸してから冷凍保存もできるお助けおかずの一つ。
解凍後、こんがりと焼き色をつけていただきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
minfannote
minfannote @cook_40116558
に公開
2001年~2009年に小麦粉中心のレシピ等をご紹介していたHP「tara's Minfan Note」が、2016年11月に閉鎖されたため、こちらに引越しました。楽天レシピ(https://recipe.rakuten.co.jp/mypage/1560000005/)&ブログ「型LOG」(http://plaza.rakuten.co.jp/minfannote/)もよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ