超簡単!ツナタマにんじんしりしり

naomoka
naomoka @cook_40123909

人参に、ツナ、ふわふわ卵を加え、お酒のおつまみにぴったりの味付けにしました。作り置き、アレンジも効くので便利です。
このレシピの生い立ち
にんじんがたくさんあったので、大量消費と作り置き出来るのがいいのと、アレンジも効くので作ってみました。

超簡単!ツナタマにんじんしりしり

人参に、ツナ、ふわふわ卵を加え、お酒のおつまみにぴったりの味付けにしました。作り置き、アレンジも効くので便利です。
このレシピの生い立ち
にんじんがたくさんあったので、大量消費と作り置き出来るのがいいのと、アレンジも効くので作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. にんじん 1本
  2. ツナ缶 1缶
  3. 1コ
  4. 小さじ1/3
  5. こしょう 少々
  6. かつおだし 小さじ1/4

作り方

  1. 1

    にんじん1本を皮をむいて千切りにする。

  2. 2

    卵1個をといて、塩、こしょうをして混ぜておく。

  3. 3

    フライパンにツナ缶を全量(油も)入れ、中火で軽く炒め、にんじんの千切りを投入し炒める。

  4. 4

    にんじんがややしんなりしたら、かつおだしを入れ、さらに炒める。

  5. 5

    といてあった卵を入れる。その際、あまりかきまぜず、ゆっくり火をいれ、ふんわりするようにする。

  6. 6

    出来上がり。

コツ・ポイント

卵を入れた際に、勢いよく混ぜすぎるとぱさぱさになってしまうので、いじらずゆっくりと火を通したほうがふんわりと美味しく仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
naomoka
naomoka @cook_40123909
に公開
毎日の楽しみは晩酌!!
もっと読む

似たレシピ