レンコン饅頭★レンジで簡単!

Satoron★
Satoron★ @cook_40103513

全部レンジで簡単!!レンコン饅頭です
このレシピの生い立ち
レンコンのシャキシャキが嫌いな旦那と娘の離乳食に

レンコン饅頭★レンジで簡単!

全部レンジで簡単!!レンコン饅頭です
このレシピの生い立ち
レンコンのシャキシャキが嫌いな旦那と娘の離乳食に

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. レンコン 10センチくらい
  2. むき海老 7匹
  3. 枝豆 お好みで
  4. 白だし 小さじ2
  5. 少し
  6. 片栗粉 小さじ1
  7. ★白だし 大さじ1
  8. ★塩 少し
  9. ★みりん 小さじ1
  10. 片栗粉 小さじ1
  11. 小さじ2
  12. 生姜 お好みで

作り方

  1. 1

    レンコンはすりおろして枝豆は剥いて
    エビは小さく切る

  2. 2

    ★と生姜以外の材料を混ぜる

  3. 3

    ラップに包む
    (汁を切らないようになるべくふわっと丸くつつむ)

  4. 4

    ラップにくるんだ饅頭を
    耐熱皿に乗せて600wで3分チンする

  5. 5

    餡をつくる★を混ぜる
    600wで20秒チンする
    よく混ぜてまだとろみがついてなかったら追加で20秒づつ

  6. 6

    餡を饅頭にかけて生姜を添えて出来上がり★

コツ・ポイント

片栗粉は入れすぎると固まりすぎるので気をつけてください
チンしたものは冷凍できますし、後日油で焼いて大根おろしを添えても美味しいです★

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Satoron★
Satoron★ @cook_40103513
に公開
ズボラなので、大さじとか測ることはほとんどしません。何周まわし入れる、等の適当表記が多いと思いますが同じような測るのが面倒な方に見て頂けたら嬉しいです★一歳半の娘がいるので、具沢山メニューやオヤツメニューももっと増やしていきたいです。
もっと読む

似たレシピ