簡単☆白だしで♪にんじんしりしり

☆K’sキッチン☆ @cook_40323856
にんじん・ツナ缶・卵で作る、優しい味のにんじんしりしり。おつまみ・副菜としてもぴったりです♪白だしで手軽に。
このレシピの生い立ち
沖縄で食べた、懐かしい味のにんじんしりしりを食べたくなり作ってみました。
今回は大葉を乗せてみましたが、爽やかな香りが合いオススメです。
簡単☆白だしで♪にんじんしりしり
にんじん・ツナ缶・卵で作る、優しい味のにんじんしりしり。おつまみ・副菜としてもぴったりです♪白だしで手軽に。
このレシピの生い立ち
沖縄で食べた、懐かしい味のにんじんしりしりを食べたくなり作ってみました。
今回は大葉を乗せてみましたが、爽やかな香りが合いオススメです。
作り方
- 1
・にんじんを千切りにし、塩を加え揉み込み5分程度置く。(スライサーがオススメ。)
・5分後、水気を絞っておく。 - 2
卵は溶いておく
- 3
・フライパンにごま油を入れて温める。
・にんじんを加え、中火でにんじんがしんなりするまで炒める。(3分程度) - 4
・ツナ缶(ノンオイルはそのまま。油が多ければ切る。)を加え、酒・白だし・かつお節を加え、蓋をして1分程度蒸し焼きにする。
- 5
・強火にして溶き卵を加え、卵に火が入るまで全体を絡めるように炒める。
- 6
盛り付けて完成☆
コツ・ポイント
にんじんは塩を揉み込み、5分程度置いた後水気を絞る点がポイントです。
卵を加える際は、強火にして炒り卵を作ると綺麗に仕上がります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
白だしで☆1番簡単なにんじんしりしりー 白だしで☆1番簡単なにんじんしりしりー
沖縄料理の代名詞のひとつ!子供も大好き人参しりしりーですが、白だしで味付け簡単レンジで時短にたどり着きました(。-∀-) えーひゃー三郎 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21572040