モロヘイヤスープ。アスリート版

鉄子の親 @cook_40120644
鉄分豊富なモロヘイヤと、ビタミンK、B6といったアスリートに必要な栄養のある鶏胸肉を組み合わせたスープを作りました。
このレシピの生い立ち
朝練に行く高校生の息子の朝食に汁物をリクエストされるので栄養面も考えて作りました。
モロヘイヤスープ。アスリート版
鉄分豊富なモロヘイヤと、ビタミンK、B6といったアスリートに必要な栄養のある鶏胸肉を組み合わせたスープを作りました。
このレシピの生い立ち
朝練に行く高校生の息子の朝食に汁物をリクエストされるので栄養面も考えて作りました。
作り方
- 1
玉ねぎをスライスする。トマトを1センチ位の角切りにする。ニンニクをみじん切りにする。
- 2
鶏胸肉を1×1×5位の細長い形に切り、塩をふっておく。
- 3
鍋にオリーブオイルを入れニンニクと玉ねぎを弱火で3分ほど炒め、トマトを加え中火にし全体の水分が半分位になるまで炒める。
- 4
水800ccを入れ沸騰後コンソメキューブを入れて溶かす。塩をふってある胸肉に軽く片栗粉をつけてからスープに入れて煮る。
- 5
みじん切りにしたモロヘイヤを加えて中火の少し弱火で15分ほど煮る。味見をして必要なら塩を足す。
- 6
飾りにトマトやスライスレモンがあると見栄えがよいです。
コツ・ポイント
最初にニンニク、玉ねぎ、トマトを少し炒めるのがポイントです。
食感が悪くなるのでモロヘイヤは必ず葉っぱだけ、茎もいれないようにして下さい。
似たレシピ
-
-
-
ファラオが飲んだ☆モロヘイヤスープ ファラオが飲んだ☆モロヘイヤスープ
モロヘイヤは古代エジプトの王ファラオの健康の源でした。ビタミンBがほうれん草の20倍もあるんだって~。以前TVで見た、モロヘイヤスープを再現したつもりです。トロトロ感が不思議なスープ。 ヴァルリン -
-
モロヘイヤ&ウィンナーで✿シンプルスープ モロヘイヤ&ウィンナーで✿シンプルスープ
ビタミン・ミネラル豊富なモロヘイヤをシンプルなコンソメ味のスープに♪ウィンナーも入れて旨味もボリュームもアップ(^^) りーかる -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18057770