さんまの炊き込みご飯★DHA/EPA

りおママ911 @cook_40096048
体にいい青魚の脂を丸ごと味わえます^o^
炊きたての香りは最高です。
子供も喜んで食べました。
このレシピの生い立ち
2歳の娘にさんまを食べてほしくて。
青魚には中性脂肪を下げるDHA/EPAが豊富に含まれており、積極的に取り入れたい食材です。
さんまの炊き込みご飯★DHA/EPA
体にいい青魚の脂を丸ごと味わえます^o^
炊きたての香りは最高です。
子供も喜んで食べました。
このレシピの生い立ち
2歳の娘にさんまを食べてほしくて。
青魚には中性脂肪を下げるDHA/EPAが豊富に含まれており、積極的に取り入れたい食材です。
作り方
- 1
さんまは内臓を取り除いて半分にぶつ切り。塩を軽く振り、15分放置。水気を拭いてグリルでこんがり焼いておく。
- 2
米2合をといで吸水しておく。干ししいたけは水で戻す。
- 3
戻したしいたけと油揚げは薄切り、生姜を千切りに。しめじは石づきを取り除いてほぐす。
- 4
炊飯器に米を入れ、しいたけ戻し汁、水で二合ラインより少なめの水加減にしておく。
- 5
みりんと薄口醤油を加え、足りなければ水を足して二合ラインに合わせる。ひと混ぜする。
- 6
昆布、しいたけ、しめじ、生姜、油揚げを入れ、その上に焼いたさんまを乗せて炊飯する。
- 7
炊けたら昆布を取り出し、さんまの骨を取り除いてから身を戻してさっくり混ぜる。
コツ・ポイント
みりんは本みりん推奨。魚臭くしないために、さんまに塩を振って水分拭き取るのと、先にグリルで焼くのは是非おススメします。
炊飯前、米に具材を乗せたら混ぜないこと。
最後に青ネギを散らしたり、すだちを絞っても美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
秋刀魚のらくらく炊き込みご飯 秋刀魚のらくらく炊き込みご飯
季節の秋刀魚をたっぷり使って炊き上げた炊き込みご飯です!秋刀魚の風味がふんわり、ショウガの香りと共に味わえます。面倒くさがりな私ですので、手間を極力省いています★はるきゅいじーぬ
-
秋香る!超簡単!秋刀魚の炊き込み御飯 秋香る!超簡単!秋刀魚の炊き込み御飯
旦那さんのリクエストで大好きな秋刀魚を丸ごと入れて炊き込み御飯にしてみました。白だし使いでとっても簡単!凄く美味しいよ。 mamapapan -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18060424