離乳食後期:栄養いっぱい混ぜご飯

サブリ〜ナ
サブリ〜ナ @cook_40058117

超簡単です!でも栄養満点で子供も喜んで食べてくれます。混ぜご飯はもちろん、単品おかずとして出しても。
このレシピの生い立ち
子供がお昼寝してる間に簡単に出来る物を、でも栄養はしっかり!で考えたレシピです。

離乳食後期:栄養いっぱい混ぜご飯

超簡単です!でも栄養満点で子供も喜んで食べてくれます。混ぜご飯はもちろん、単品おかずとして出しても。
このレシピの生い立ち
子供がお昼寝してる間に簡単に出来る物を、でも栄養はしっかり!で考えたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ツナ水煮缶 1缶
  2. ひじき缶詰 1/2缶
  3. 細切り高野豆腐 1/2袋
  4. 水または出汁 1カップ
  5. しょうゆ 大さじ1
  6. 一つまみ
  7. 大さじ1

作り方

  1. 1

    使ったツナ缶とひじき缶詰です。
    ツナの缶汁を捨てておく。

  2. 2

    小鍋に水を入れ沸騰させてから、酒、しょうゆ、塩を入れひと煮立ちさせる。

  3. 3

    2に高野豆腐、ツナ、ひじきを入れコトコト煮込むだけ。煮込み加減は子供さんの離乳食進み具合で調節して下さい。

  4. 4

    高野豆腐は水戻し不要の鍋に入れるだけのやつなので楽々。ひじきもドライパックの缶詰ならそのまま使えるので簡単です。

  5. 5

    調味料の分量はあくまでも目安なので調節して下さいね!薄味でもツナのコクが出て美味しいですよ(^^)

  6. 6

    子供はもちろん、大人でも美味しいです!妊婦さんにもオススメですよ!子供も大人も栄養満点!

  7. 7

    温かいご飯に汁気をきった具を混ぜれば栄養満点の混ぜご飯の完成です。

  8. 8

    アレンジ:汁気がある状態で溶き卵を適量入れ玉子とじに。簡単に美味しい玉子丼の完成!

  9. 9

    子供用だけ作ると無駄に残ったりしてしまうけど、大人も一緒に食べられるから無駄になる事は一切なしです。

コツ・ポイント

ただ入れて煮るだけです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
サブリ〜ナ
サブリ〜ナ @cook_40058117
に公開
料理は楽しい☆得意ではないけど料理作るのは好きです♪
もっと読む

似たレシピ