ハロウィンタルト~かぼちゃと生チョコ~

おひさましょこら
おひさましょこら @cook_40046737

ハロウィンにいかがでしょう?
かぼちゃと生チョコの二層タルトです。かぼちゃの皮もかわいくして食べれます(о´∀`о)
このレシピの生い立ち
ハロウィンカラーな、子供も喜んで食べれるお菓子を考えてこうなりました♪

ハロウィンタルト~かぼちゃと生チョコ~

ハロウィンにいかがでしょう?
かぼちゃと生チョコの二層タルトです。かぼちゃの皮もかわいくして食べれます(о´∀`о)
このレシピの生い立ち
ハロウィンカラーな、子供も喜んで食べれるお菓子を考えてこうなりました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

タルト型15センチサイズ
  1. ~ココアタルト~
  2. バター(有塩、マーガリン可) 50g
  3. グラニュー糖 25g
  4. 卵黄 1個
  5. アーモンドプードル 30g
  6. 小麦粉 60g
  7. ココアパウダー 30g
  8. ↑*を合わせておく
  9. ~かぼちゃフィリング~
  10. かぼちゃ 1/4個(200g)
  11. 三温糖 40g
  12. 豆乳(or牛乳or生クリーム) 60g
  13. バター(マーガリン) 20g
  14. 1個
  15. ~生チョコ~
  16. チョコレート 100g
  17. 生クリーム 40g
  18. ~かぼちゃの皮~
  19. かぼちゃの皮 好きな型に何個か
  20. 50cc
  21. 砂糖(三温糖) 大さじ1

作り方

  1. 1

    タルトの材料を上から順に混ぜ合わせる。バターは常温→砂糖を泡だて器ですり混ぜ→卵黄ふわっと空気を含ませながら混ぜ→

  2. 2

    アーモンドプードルを混ぜ→小麦粉とココアPをふるい入れゴムベラでさっくり混ぜ合わせる

  3. 3

    ラップに出してラップに包みひとまとめにしたら、円形にタルト型にはまる大きさまで伸ばす

  4. 4

    タルト型全体にサラダ油を塗り、タルトを敷き詰めて、冷蔵庫に冷やしておく

  5. 5

    生チョコの材料を湯せんにかけて放置しておく。

  6. 6

    かぼちゃをビニ袋に入れ皿に乗せて500w5分チン。粗熱が取れるまでの間にほかの材料を用意

  7. 7

    かぼちゃと卵以外のフィリング材料を鍋に全部入れる

  8. 8

    かぼちゃを、皮をなるべくやぶかないように、身をほぐし取り、裏ごしし、鍋に入れる

  9. 9

    鍋を中火にかけ、材料がなじんだら火からおろす。バター溶けたらおろしていいぐらい、加熱しすぎない。

  10. 10

    オーブンを180℃25分で余熱開始。

  11. 11

    放置していた生チョコ材料をしっかり混ぜ合わせ、冷蔵庫からタルトを取り出し、全体均等に流し込む。

  12. 12

    かぼちゃフィリングに溶き卵をしっかり混ぜ合わせ、生チョコの上に流し込み、表面をきれいにならす。

  13. 13

    余熱の終わったオーブンで25分焼く。

  14. 14

    焼いている間に、残しておいたかぼちゃの皮を好きな型で抜き取る。

  15. 15

    鍋に水と砂糖を入れ煮立てたら皮をいれ、汁気が照ってくるまで煮詰めたら、火から下ろして冷ます。

  16. 16

    焼けたタルトに皮をトッピングしてできあがり!

  17. 17

    二層

  18. 18

    写真はレシピの半分のかぼちゃしか乗ってないので、ボリューム落ちてます。レシピ通り全量こんもり乗せてくださいね!

  19. 19

    アップ

コツ・ポイント

特に混ぜ合わせていくのが基本なので簡単かと思います^^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おひさましょこら
に公開
元しょこ@新米嫁です。5歳半年上の旦那さん(о´∀`о)4月に5年生の娘さんと年長の息子くん日々どたばたしながら暮らしてます。http://www.instagram.com/choco2late11
もっと読む

似たレシピ