さつま芋と黒ゴマの田舎パン

kazz72 @cook_40043076
黒ゴマの香ばしさとほんのり甘いさつま芋の相性がぴったりな、美味しいパンが出来ました。
このレシピの生い立ち
さつま芋が沢山あるので、よくある組み合わせのパンを作りました。仕込み水は牛乳で♪
さつま芋と黒ゴマの田舎パン
黒ゴマの香ばしさとほんのり甘いさつま芋の相性がぴったりな、美味しいパンが出来ました。
このレシピの生い立ち
さつま芋が沢山あるので、よくある組み合わせのパンを作りました。仕込み水は牛乳で♪
作り方
- 1
大きめのボールに、
強力粉、全粒粉、塩、砂糖、黒ゴマを入れざっと混ぜ合わせます。
- 2
1に、元種をちぎって乗せ人肌に温めた牛乳を加え捏ねていきます。
- 3
滑らかに捏ねあがったら*のペーストと角切りのさつま芋を入れ軽く捏ねます。ペーストがしっかり混ざるよう意識して下さいね。
- 4
綺麗に丸めて、表面が乾かないようにラップをし暖かい場所で2倍くらいの大きさになるまで一次発酵させます。
- 5
生地を取り出し、パンチをしたら、丸め直して20分~30分おきます。(私はいつもボールを逆さにしてかぶせ乾燥をふせぎます)
- 6
もう一度ガス抜きをし、綺麗に丸め直します。
- 7
打ち粉をした、バヌトンに6の生地を入れ最終発酵させます。
- 8
250度に予熱したオーブンを220度まで下げたら7を型から出し、クープを入れ30分焼きます。
- 9
焼き上がりました^^
- 10
カットしてみました。
- 11
こちらがさつま芋ペーストです。(ID18073467 )
コツ・ポイント
元種の硬さにより、水分調節は加減してくださいね。2011・11・20レシピ見直しました。以前は緩いペースト使用だったので仕込み水は少な目だったのですが、今回レシピアップしたさつま芋ペーストに合わせて水加減を変更しました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
白玉粉入り★黒ごま&黒豆★もっちりパン 白玉粉入り★黒ごま&黒豆★もっちりパン
黒ゴマの香ばしさとはちみつのほんのり甘味がおいしい もっちもちパンになりました。生地つくりはホームベーカリー活用です。 はやみちゃん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18061623