低糖質シーフードシチュー(パン用)-レシピのメイン写真

低糖質シーフードシチュー(パン用)

モグっち
モグっち @cook_40080083

㈱讃健舎 様のお弁当パンのパン種で、低糖質のシーフードシチューを包んでみました。
お弁当に便利です。
このレシピの生い立ち
カレーパンがあるなら、シチューパンがあってもいいんじゃない!?と思っていたところ、マイミクさんから「学校で売っていた」との情報をゲットしたので作ってみました。
フランスパン系の、ハードな生地のパンのフィリングに良いです。

低糖質シーフードシチュー(パン用)

㈱讃健舎 様のお弁当パンのパン種で、低糖質のシーフードシチューを包んでみました。
お弁当に便利です。
このレシピの生い立ち
カレーパンがあるなら、シチューパンがあってもいいんじゃない!?と思っていたところ、マイミクさんから「学校で売っていた」との情報をゲットしたので作ってみました。
フランスパン系の、ハードな生地のパンのフィリングに良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. (シーフードシチュー)
  2. バター 10g
  3. シーフードミックス(冷凍) 50g
  4. 冷凍カレイ(骨なし) 50g
  5. 玉ねぎ 150g
  6. 人参 150g
  7. コンソメ(顆粒) 大さじ1
  8. おからパウダー 大さじ1
  9. 豆乳(無調整) 100g
  10. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    鍋にバターを入れて弱火にし、とけたらシーフードミックスとカレイを入れてふたをします。(ふたはなるべくピッタリのものを)

  2. 2

    玉ねぎを薄切りにして1に投入し、ふたをします。ニンジンも薄めのいちょう切りにして1に入れ、すぐにふたをします。

  3. 3

    ニンジンを入れて10分ぐらい、ふたをしたまま弱火でコトコトしていると、具材からの水分が出ます。

  4. 4

    3にコンソメを入れ、溶けたら火を止めて冷まします。

  5. 5

    冷めたらミキサーにかけてピューレ状にします。

  6. 6

    5をもとの鍋に戻し、おからパウダーを入れて弱火でコネコネします。

  7. 7

    よく混ざったら、豆乳を少しずつ入れてよく混ぜ、少し煮詰めてカスタード状になったら塩コショウで味を調えて完成。

コツ・ポイント

とにかく、きっちりフタをする事。
野菜の切り方は火が通りやすければ何でもOKです。
どうせミキサーしますので(*´∇`*)
焦がさないように、火加減に注意してください。
弱火でも、機種によりこげる事があります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
モグっち
モグっち @cook_40080083
に公開
あまり、料理は得意ではありませんが・・・常にカロリー計算は忘れません!そして、手抜きも忘れません(^-^)
もっと読む

似たレシピ