カブの葉のご飯用おかず

☆UNDRESS☆
☆UNDRESS☆ @cook_40044886

・お弁当のおかず、酒の肴にも♪
・カブを丸ごといただきましょう♪
(●^o^●)
このレシピの生い立ち
・カブの葉を捨てるのが勿体無くて、炊き立て白ご飯に合う、おかずを作ってみました(●^o^●)

カブの葉のご飯用おかず

・お弁当のおかず、酒の肴にも♪
・カブを丸ごといただきましょう♪
(●^o^●)
このレシピの生い立ち
・カブの葉を捨てるのが勿体無くて、炊き立て白ご飯に合う、おかずを作ってみました(●^o^●)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. カブの葉 2個分
  2. ちりめんじゃこ 大さじ5
  3. ゴマ 大さじ1
  4. 砂糖 大さじ1
  5. 醤油 小さじ1
  6. 小さじ1
  7. 食塩 6振り
  8. かつおだし(顆粒) 小さじ1
  9. 旨味調味料 4振り

作り方

  1. 1

    カブから葉を切り落として、茎の根元についている泥を良く洗って落とす。

  2. 2

    茎から5mm程度のみじん切りに切る。

  3. 3

    フライパンにゴマ油を入れて、カブ葉とちりめんじゃこ、醤油以外の調味料を入れて、しんなりし始めるまで炒める。

  4. 4

    しんなりし始めたら、風味付けで醤油を加え、水気が飛んで完全にしんなりするまで炒める。

  5. 5

    白い炊き立てご飯のお供に、召し上がれ♪

コツ・ポイント

・ちりめんじゃこが味の決め手です♪
・大根の葉の場合、一度塩茹でして、苦みを取って下さい。(●^o^●)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆UNDRESS☆
☆UNDRESS☆ @cook_40044886
に公開
・料理は初心者。家庭料理、お弁当に使える料理、主に和食を勉強したいと思っています♪・食べた物の味のコピー、得意かも?・美味しい物、もっと食べたい♪・ヨロシクお願いします!(●^o^●)
もっと読む

似たレシピ