鯖の味噌
下ごしらえは面倒ですか、しっかりやればとっても美味しい味噌煮ができます!
このレシピの生い立ち
赤味噌があったので、こってり鯖の味噌を作りました。
作り方
- 1
鯖の皮目に切り込みを入れ、たぷり両面に塩をふり10分おいて置く。
熱湯を鯖にかけて、臭みをとる。
- 2
鯖を鍋にならべ、酒・しょうがを入れ沸騰させる。
★の調味料を300ccの水でといて、15分コトコト煮る! - 3
ハチミツを入れ3分煮たら‥
完全ですd(ゝ∀・*)
コツ・ポイント
ゴマ鯖でもいいですが、真鯖がオススメです!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18093587