野菜ジュースで★洋風高野豆腐煮★

manamon
manamon @cook_40038153

和風になりがちな高野豆腐を洋風に煮てみました★意外な美味しさです´▽`
このレシピの生い立ち
大好きな高野豆腐をモニター当選した野菜ジュースで煮込んでみました☆

野菜ジュースで★洋風高野豆腐煮★

和風になりがちな高野豆腐を洋風に煮てみました★意外な美味しさです´▽`
このレシピの生い立ち
大好きな高野豆腐をモニター当選した野菜ジュースで煮込んでみました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 高野豆腐 2個
  2. 玉ねぎ 1個
  3. ウィンナー 5本
  4. にんにくのみじん切り 1片分
  5. サラダ油 大1~2
  6. ★伊藤園 「1日分の野菜」 200ml
  7. 100ml
  8. ★固形コンソメスープの素 1個
  9. 塩、こしょう 適量
  10. 粉チーズ 適量
  11. 乾燥パセリ(あれば 適量

作り方

  1. 1

    高野豆腐は80度くらいの熱湯に2~3分浸して戻す。流水で洗いながら水気を絞り(火傷に注意!)食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    玉ねぎは薄切り、ウィンナーは斜めに3等分くらいに切る。

  3. 3

    フライパンにサラダ油とにんにくのみじん切りを入れ中火にかける。にんにくの香りがしてきたら玉ねぎとウィンナーを入れ炒める。

  4. 4

    玉ねぎがしんなりしてきたら、高野豆腐を入れ、軽く炒め合わせる。

  5. 5

    全体に油がなじんだら、★を入れ強火にする。沸騰したら弱めの中火にし、アクを取りながら煮込む。

  6. 6

    煮汁が1/3程度になったら、塩こしょうで味を整え、粗熱が取れるまでそのまま置いておく。

  7. 7

    器に盛り、上に粉チーズとパセリを振って頂く。

コツ・ポイント

高野豆腐は小さめに切ったほうが味が染み込みやすいです。一晩置いてから頂いても味が濃厚になって美味しいです´▽`* 一緒にきのこ類を入れても美味しいですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
manamon
manamon @cook_40038153
に公開
ビールが大好きな飲兵衛ママです(^▽^)おからや豆腐で作るお菓子にもハマってます♪
もっと読む

似たレシピ