酒粕ケーキ(キャトルキャー)

☆☆みちゃ☆☆ @cook_40038297
基本的なキャトルキャーが日本酒風味に!同じ分量の材料をただ混ぜていくだけの簡単ケーキです。
このレシピの生い立ち
酒粕がたくさんあったので、キャトルキャーに混ぜ込んでみました。
酒粕ケーキ(キャトルキャー)
基本的なキャトルキャーが日本酒風味に!同じ分量の材料をただ混ぜていくだけの簡単ケーキです。
このレシピの生い立ち
酒粕がたくさんあったので、キャトルキャーに混ぜ込んでみました。
作り方
- 1
酒粕をぬるま湯で溶かし、やわらかくしておく。
- 2
バターと砂糖をあわせて、クリーム状にし、そこに酒粕も加え、卵は少しずつなじませてまぜていく。
- 3
薄力粉と重曹をあわせてふるっておいた物を、2に2~3回に分けてさっくりと混ぜ合わせパウンド型に入れる。
- 4
180度に予熱しておいたオーブンに入れ、40から50分焼く。
- 5
焼き上がったら型から出して冷まして出来上がり。
コツ・ポイント
あら熱がとれたら、日本酒と砂糖をあわせたシロップを塗っておくとしっとりとして、よりおいしいですよ。
似たレシピ
-
簡単☆炊飯器で作る酒粕と金柑のケーキ 簡単☆炊飯器で作る酒粕と金柑のケーキ
白瀑のとろとろの酒粕と旬の金柑を使った簡単ケーキ。材料を混ぜて炊飯器に入れるだけでしっとり、日本酒風味のケーキの完成! nemuriri -
-
-
-
-
-
-
シャキシャキ林檎のしっとり日本酒ケーキ♡ シャキシャキ林檎のしっとり日本酒ケーキ♡
林檎の日本酒漬けを作ったらこちらのケーキもぜひどうぞ^ ^日本酒の風味たっぷりのしっとりしたバターケーキです♡ いっくんママン☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18065337