smilemammyなりの食べるラー油

smilemammy
smilemammy @cook_40077945

やっぱり具が美味しい☆☆干し椎茸で深みを、ゴマでコクを!!あとはじっくり待つココロ♡♡他はお好みでアレンジして下さい!!
このレシピの生い立ち
某食品会社の食べるラー油!店頭から姿を消したまま…。
石垣島ラー油もなかなか手に入らない…。なら、自分好みに作っちゃおぅ!!とv(^_^)vもし、よかったら作ってみてくださいね☆☆

smilemammyなりの食べるラー油

やっぱり具が美味しい☆☆干し椎茸で深みを、ゴマでコクを!!あとはじっくり待つココロ♡♡他はお好みでアレンジして下さい!!
このレシピの生い立ち
某食品会社の食べるラー油!店頭から姿を消したまま…。
石垣島ラー油もなかなか手に入らない…。なら、自分好みに作っちゃおぅ!!とv(^_^)vもし、よかったら作ってみてくださいね☆☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

適量(としか言えません)
  1. サラダ油〈今回はリセッタを使用〉 100ml
  2. 胡麻 50ml
  3. 玉ねぎ 45g
  4. 長葱(緑の部分) 15g
  5. 生姜 10g
  6. 大蒜<ニンニク>←小3片 8g
  7. 炒り胡麻 8g
  8. 干し椎茸(戻したもの) 7g
  9. ☆豆板醤 2g
  10. ☆一味唐辛子 1g
  11. XO醤 2g
  12. ★豆鼓醤 1g
  13. コチュジャン 1g
  14. ★三温糖 1g

作り方

  1. 1

    干し椎茸は水で戻し、ギュッと水切りをしておく!玉葱・長葱・干し椎茸・大蒜・生姜を全て微塵切りにする。(別々に!!!)

  2. 2

    白炒り胡麻は軽く擦って胡麻自体の粒を砕く。擦ったら干し椎茸の微塵切りと和えておく。☆を混ぜ。別の容器で★を合わせておく。

  3. 3

    鍋に2種類の油を入れ、火にかける前に玉葱を入れ、中弱火にかける。シュワシュワしてきたら弱火にして、玉葱が透き通るまで待つ

  4. 4

    3.に大蒜と生姜・長葱を入れ香りがたち、ほんの~りきつね色になるまでまた待つ。次に₍2.₎を入れまた待つ。

  5. 5

    香ばしい感じになったら☆を少しずつ加えちょっと待ち、薄赤く透き通ってきたら、★を加え、余計な水分を飛ばしたら完成!!

コツ・ポイント

火加減と待つ!それに尽きます!フライドオニオンにする事で香ばしくいい感じに☆彡
家族に辛い物が苦手がいて辛さ控え目なので、辛党な方はもう少し豆板醤or一味唐辛子を多めに!アレンジして下さい。微塵切りの加減でカリカリ感もお好みで楽しめます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
smilemammy
smilemammy @cook_40077945
に公開
smilemammy(スマイルマミー)です。(一応)栄養士です。1児の母でもあります(鶏卵&鮭アレルギー)日々色々な方のレシピ(キッチン)を拝見させていただいて勉強してます(*^o^*)気ままにレシピをアップさせていただいてます。
もっと読む

似たレシピ