ちょっぴりご馳走風?焼きナスの薬味ダレ♪

あっかママの台所
あっかママの台所 @cook_40033911

夏によく食卓に登場する焼きナスをアレンジしました。ニンニクの香りとと薬味の風味で淡白な焼きナスがご馳走風に!
このレシピの生い立ち
夏によく作る焼きナスのアレンジです。たっぷりの薬味とにんにくごまポン酢のタレで、さっぱりした焼きナスにコクと旨みを投入!大鉢に盛り付ければ、なんだかご馳走風じゃありませんか~?

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人前
  1. 長ナス 2本
  2. みょうが 2個
  3. 大葉 2枚
  4. ニンニク 1片
  5. ごま 大さじ1
  6. ポン酢 大さじ2
  7. しょうゆ 大さじ1
  8. ごま 少々

作り方

  1. 1

    長ナスを焼いて、皮をむく。その後冷やしても、熱々のままでもお好きなほうでOK.

  2. 2

    フライパンにごま油をひき、薄切りにしたニンニクを弱火でじっくり炒める。カリカリになったらニンニクを取り出す。

  3. 3

    ニンニクを炒めたあとのごま油、ぽん酢、しょうゆ、金ごまを混ぜ合わせタレを作る。

  4. 4

    長ナスを皿に盛り、薬味、ニンニクを上に盛り付け、最後にタレをかけて出来上がり~♪

コツ・ポイント

*薬味がシャキシャキしているうちにお召し上がりください。
*ナスは熱々でも冷やしても美味しいです。
*ニンニクはじっくり弱火でカリカリになるまで頑張って!強火で炒めて焦がすと美味しくありません。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

あっかママの台所
に公開
仕事と子育ての両立で忙しい私の作る料理は、早くて簡単だけど愛情たっぷりの家庭の味!ちゃちゃっと手早く出来て美味しいものを目指しています。
もっと読む

似たレシピ