ちょっぴりご馳走風?焼きナスの薬味ダレ♪

あっかママの台所 @cook_40033911
夏によく食卓に登場する焼きナスをアレンジしました。ニンニクの香りとと薬味の風味で淡白な焼きナスがご馳走風に!
このレシピの生い立ち
夏によく作る焼きナスのアレンジです。たっぷりの薬味とにんにくごまポン酢のタレで、さっぱりした焼きナスにコクと旨みを投入!大鉢に盛り付ければ、なんだかご馳走風じゃありませんか~?
作り方
- 1
長ナスを焼いて、皮をむく。その後冷やしても、熱々のままでもお好きなほうでOK.
- 2
フライパンにごま油をひき、薄切りにしたニンニクを弱火でじっくり炒める。カリカリになったらニンニクを取り出す。
- 3
ニンニクを炒めたあとのごま油、ぽん酢、しょうゆ、金ごまを混ぜ合わせタレを作る。
- 4
長ナスを皿に盛り、薬味、ニンニクを上に盛り付け、最後にタレをかけて出来上がり~♪
コツ・ポイント
*薬味がシャキシャキしているうちにお召し上がりください。
*ナスは熱々でも冷やしても美味しいです。
*ニンニクはじっくり弱火でカリカリになるまで頑張って!強火で炒めて焦がすと美味しくありません。
似たレシピ
-
-
-
-
薬味たっぷりおいしい焼きなす【作り置き】 薬味たっぷりおいしい焼きなす【作り置き】
なすの美味しさをダイレクトに感じられる焼きなすは、薬味がたっぷりなのでとてもさっぱりとして暑い時期にぴったり。 鈴木美鈴 -
-
-
-
-
-
冷酒が呑みたくなる薬味たっぷりの焼きナス 冷酒が呑みたくなる薬味たっぷりの焼きナス
焼きナスに、梅干し めんつゆ ごま油で作った和風ダレを絡ませ、2種のたっぷり薬味添え♬日本酒もビールも進み過ぎて困る…。 hirokyon2
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18065824