作り方
- 1
なすは洗って縦に切り込みを等間隔に入れて、魚焼きグリルで柔らかくなるまで焼く。
- 2
生姜、みょうがはみじん切りにして刻みねぎと合わせておく。
- 3
なすが焼けたらまな板の上に取り出し、粗熱が取れるまで冷ましヘタを切り皮をむいて食べやすい大きさに切る。
- 4
器に盛り付け、②と醤油をかけてできあがり。
- 5
YouTube動画→https://youtu.be/0OlLRbDypA4
コツ・ポイント
・焼いたなすの皮は下から剥くと剥きやすくなりますよ
<保存方法・保存期間>
・皮を剥いて保存容器に入れ冷蔵保存で2日
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
冷酒が呑みたくなる薬味たっぷりの焼きナス 冷酒が呑みたくなる薬味たっぷりの焼きナス
焼きナスに、梅干し めんつゆ ごま油で作った和風ダレを絡ませ、2種のたっぷり薬味添え♬日本酒もビールも進み過ぎて困る…。 hirokyon2
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24825158