小さなシフォンケーキ(プレーン)

気軽に作れる小さいケーキ。
毎日のおやつにも、ちょっとした手土産にもいい感じ♪
このレシピの生い立ち
いつか、こどもができたら食べさせてあげたい、手作りおやつ。
その夢のため、小さなケーキのレシピを研究中。
第1弾は基本中の基本、プレーン生地のシフォンケーキ。
小さなシフォンケーキ(プレーン)
気軽に作れる小さいケーキ。
毎日のおやつにも、ちょっとした手土産にもいい感じ♪
このレシピの生い立ち
いつか、こどもができたら食べさせてあげたい、手作りおやつ。
その夢のため、小さなケーキのレシピを研究中。
第1弾は基本中の基本、プレーン生地のシフォンケーキ。
作り方
- 1
薄力粉とベーキングパウダーを合わせて2,3回ふるいます。牛乳とサラダ油は混ぜておきます。オーブンは170度に余熱します。
- 2
卵白と半分のグラニュー糖でメレンゲを作ります。
コツ・ポイント欄を参照してください。
ここが成功のポイントです! - 3
卵白を泡立てたミキサーでそのまま卵黄と残りのグラニュー糖を、白くもったりするまで泡立てます。
- 4
③に①の牛乳とサラダ油を少しずつ混ぜ入れ、粉も混ぜ、ミキサーの低速で混ぜます。
- 5
②のメレンゲの1/3の量を④に混ぜ、ミキサーでそのまましっかりと混ぜます。
- 6
⑤と残りのメレンゲをゴムベラでさっくりと混ぜ合わせます。メレンゲの塊が無くなるようにしっかりと混ぜ合わせてください。
- 7
型に流し入れ、表面を平らにならし、2,3回少し高いところから落として無駄な空気を抜きます。
- 8
170度のオーブンで30分ほど焼きます。竹串を刺して生地が付いてこなければ、逆さまにして冷まします。
- 9
冷めてから型から外して出来上がり☆
コツ・ポイント
ケーキ作りのすべては、メレンゲ作りにかかってます。
砂糖を複数回に分けて入れて、その都度角が立つくらいに混ぜていけばOK!
最終的にはもったりと生クリームのようなメレンゲが出来上がります。
仕上げはハンドミキサーを低速にして。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
プレーンなシフォンケーキ プレーンなシフォンケーキ
しっとり、ふわふわ~なシフォン。口に入れた瞬間、シュワ~ッと溶けてく感じがいいですよ!!翌日もふわふわ、しっとり感は変わらないので美味しくいただけますよ♪ naonagi -
-
-
-
-
-
その他のレシピ