■うち no ふわふわぁカステラ■

piko-rin
piko-rin @cook_40033603

ダンナサンがカステラ大好きなのでよく焼きます♪改良重ねてうちの味に…もっちり しっとり♫
このレシピの生い立ち
ダンナサンの大好物:カステラ♥
いっつも家で作ってます。。。

■うち no ふわふわぁカステラ■

ダンナサンがカステラ大好きなのでよく焼きます♪改良重ねてうちの味に…もっちり しっとり♫
このレシピの生い立ち
ダンナサンの大好物:カステラ♥
いっつも家で作ってます。。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18㎝角型
  1. 4個
  2. 卵黄 1個
  3. 砂糖 50グラム
  4. 牛乳 20グラム
  5. ハチミツ 40グラム
  6. 強力粉 100グラム

作り方

  1. 1

    型に合わせてクッキングシートを入れる 。 底をアルミ箔で覆う。
    牛乳・はちみつをレンジで少し温め人肌くらいに保温しておく

  2. 2

    オーブンを180度に温める。
    天板にぬるい湯をはり、一緒に入れておく。

  3. 3

    卵・卵黄を大きなボウルに入れ、湯煎にかけながらハンドミキサーで泡立てる
    砂糖を加え、高速10分泡立て 、低速1分

  4. 4

    ①の牛乳を③に加えて、ハンドミキサー低速で1分弱泡立てる

  5. 5

    強力粉を2回~3回に分けて加えて低速で馴染むまで泡立てる。

  6. 6

    型に流し入れて、トンと落として気泡抜きする。残った泡は楊枝で潰す。

  7. 7

    180度のオーブンで
    5分焼き、160度に温度を落として30分湯煎焼きする。

  8. 8

    平らな皿にラップをキレイに敷き、カステラを逆さまに置き、上からラップを巻き、しっとりさせる。
    このまま1日置くといい

  9. 9

    そのまま切り分けてもいいし・・・型抜きしてもかわいいです。。

  10. 10

  11. 11

    18センチ丸型でスポンジのように焼きました・・・
    2012父の日ケーキ*

コツ・ポイント

ハンドミキサーさえあれば簡単コツ要らずです♪
ポイントは湯煎焼き!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
piko-rin
piko-rin @cook_40033603
に公開
■2人の男の子をもつ主婦です…ダイエット中なので作るお菓子は全てカロリー&甘さ控えめのつもり?です♪♪■ ■甘~いのがお好みの方はぜひ砂糖倍量で!!!■               ■たまに作り直して分量変更もあります・・・■
もっと読む

似たレシピ