BP・バターなし!簡単美味しいマドレーヌ

Haruru15
Haruru15 @cook_40125223

BP。バターが無くても簡単に美味しいマドレーヌが出来ます。11月18日ココアについて追記しました(⑱)
このレシピの生い立ち
簡単に美味しいマドレーヌを作ろうと思ったので^^
自分用メモも兼ねてレシピにしました
補足があればちょいちょい追加で書いて行く予定です

BP・バターなし!簡単美味しいマドレーヌ

BP。バターが無くても簡単に美味しいマドレーヌが出来ます。11月18日ココアについて追記しました(⑱)
このレシピの生い立ち
簡単に美味しいマドレーヌを作ろうと思ったので^^
自分用メモも兼ねてレシピにしました
補足があればちょいちょい追加で書いて行く予定です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6号アルミカップ10~12個
  1. 卵(L) 1個
  2. 砂糖 40g
  3. 薄力粉 40g
  4. お好みのオイル 40g
  5. (好みで)レモン果汁 小さじ2(10g)すっぱめが好みなら大さじ1+小さじ1杯
  6. (好みで)はちみつ・メープルシロップ はちみつ20g メープルシロップ15g
  7. (好みで)純ココア 15g(純ココアを入れる時薄力粉は25g)

作り方

  1. 1

    ボウルに卵と砂糖を入れて良く混ぜる

    レモン果汁・はちみつ・メープルシロップもここで一緒に入れる

  2. 2

    薄力粉を加えて粉っぽさが無くなるまで混ぜる(粉っぽさが無くなったら混ぜない)

  3. 3

    油を加えて油っぽさが無くなるまで混ぜる(油っぽさが無くなったら混ぜない)

  4. 4

    出来れば冷蔵庫で数時間休ませる
    すぐに食べたい場合は型に生地を入れる

  5. 5

    入れる生地はアルミカップに入れる場合は大スプーン1杯~2杯半
    入れている間にオーブンを190度に余熱スタート

  6. 6

    余熱が終わったら190度16分焼く
    焼き色が薄すぎるときは1~2分長めに焼いてみる

  7. 7

    焼き終わったら冷めしてラップや袋に包んで完成

  8. 8

    バターでも代用可です☆
    バターを使用するとしっとりします
    バターを使用する場合は材料を準備する段階で湯煎で溶かす

  9. 9

    おすすめのオイルは菜種油、こめ油などクセのないものです!(オリーブオイルも使えますが好みが分かれます)

  10. 10

    バターは熱々ではなく少し冷まして温かくなったものを使用してください

  11. 11

    はちみつを使用すると焦げやすいので焼き時間を1分程調節してください

  12. 12

    おへそを出すコツ
    ①生地を冷蔵庫で30分以上冷やしておく
    ②200度のオーブンで15分焼く(焼きすぎ注意)
    13へ続く→

  13. 13

    ①の条件を満たした上で通常焼く温度(このレシピなら190度)でおへそがでるなら良いが出ない場合は10度温度を上げる

  14. 14

    13の続きです
    一気に冷えた生地を焼くと庫内の温度が下がるので半分ずつ焼いた方が良いと思います

  15. 15

    生地は焼く直前まで冷やしておく
    型に生地を入れた段階で生地が常温に戻ってしまったらおへそは出ません

  16. 16

    冷やしすぎると急激に庫内の温度が下がるので30分程経ったら冷蔵庫から取り出して焼くことをお勧めします

  17. 17

    ココアを入れる場合
    は②の工程のとき少し粉っぽいくらいで油を入れて混ぜてください

  18. 18

    バターのココアマドレーヌにするとガトーショコラのような味になります

  19. 19

    しっとり感を持続させるには
    焼きたて熱々をそのまま袋にいれて少し冷めて温かくなったら袋の入り口を閉める

  20. 20

    紙付きのアルミカップを使用する時
    付いている紙は外して生地を入れて焼く
    紙付きのままだと焼きあがったとき生地が取りにくい

  21. 21

    底が凹む確率が減るコツ
    混ぜすぎないことと
    ビニール袋や絞り袋に入れて型に絞り出して入れると底が凹む確率が減ります

  22. 22

    混ぜる順番は砂糖・たまご・粉・油♪と覚えましょ(*^_^*)

  23. 23

    2015年8月24日
    トップ画変更しました☆

コツ・ポイント

工程2・3の()の状態になったら混ぜるのを止めること
底が凹む原因になります(私も混ぜすぎて底が凹んだことがあります)
薄力粉は振るわなくても大丈夫ですが心配ならふるっても良いです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Haruru15
Haruru15 @cook_40125223
に公開
高知在住の主婦。簡単にできるお菓子を作るのが好きです。
もっと読む

似たレシピ