レバーのみそ焼き
レバーのみそ焼き
臭みもなくとっても美味しくできありました。
このレシピの生い立ち
いつも醤油味なのでみそ焼きにしてみました。
作り方
- 1
レバーは水洗いをして、かぶる位の牛乳に10分くらい浸しておく。
- 2
流水でレバーを荒いしっかり水気を拭く。
ニンニクはみじん切りにしておく。 - 3
レバーに片栗粉をまぶしておく。
フライパンに油、ニンニクを入れ香りがたったらすぐにレバーを焼く。 - 4
両面に焼き色が付いたら☆の調味料を加え味をみて塩コショウをし絡ませる。
最後に青シソを散らす。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
【野菜ソムリエ】鰆の九条ねぎ味噌焼き 【野菜ソムリエ】鰆の九条ねぎ味噌焼き
野菜ソムリエ<小西佐織>考案レシピ。やわらかくて甘い京都代表の九条ねぎを、春の魚、鰆にのせて焼くことで、春らしさを感じられます。鰆は臭みもなく、身もやわらかく、年齢問わず食べやすい魚です。その鰆に九条ねぎ味噌をのせると、後味に九条ねぎの風味が加わり、更に美味しく仕上がります。九条ねぎは万能薬味でもあり、メインにもなり、どんな料理にでも合います。生でもおいしいですが、火を入れることで更に食べやすくなります。魚の臭みが苦手な方も、是非お試しください。 京都府 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18068549