ご飯が進む、茄子と豚こまの味噌焼き

完全感覚味付er
完全感覚味付er @cook_40363762

味噌でしっかり、大葉でさっぱり!ご飯が進む味!
このレシピの生い立ち
茄子を美味しく食べたくて

ご飯が進む、茄子と豚こまの味噌焼き

味噌でしっかり、大葉でさっぱり!ご飯が進む味!
このレシピの生い立ち
茄子を美味しく食べたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分(2食分あるかも)
  1. 茄子 3本
  2. 豚こま 100g
  3. ●調味料
  4. 適量
  5. 胡椒 適量
  6. 片栗粉 適量
  7. 適量
  8. 味噌 大さじ1.5くらい
  9. 胡麻 適量
  10. オイスターソース 適量(大さじ1くらい)
  11. ニンニク 2cmくらい
  12. ゴマ 適量
  13. 大葉 適量

作り方

  1. 1

    茄子を縦長に切って(細め)塩を振り、容器に入れてラップをして3分→混ぜてまた3分くらいレンチン

  2. 2

    豚こまに塩、胡椒、片栗粉、酒、味噌をかけて揉み込む

  3. 3

    胡麻油で茄子を皮面から炒める(中火)。焼き上がりを早くしたい場合蓋をしたりする

  4. 4

    柔らかくなってそうだったら一旦ナスを取り出して、豚こまを焼く

  5. 5

    豚こまにある程度火が通ったらナスを入れて混ぜる

  6. 6

    オイスターソース、ニンニクを適当にぶちこんで混ぜる

  7. 7

    ゴマ、刻んだ大葉を乗せて完成!

コツ・ポイント

味噌は焦げやすいので注意したほうがいいかも。茄子はレンチン→炒めることでトロトロにしやすく。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
完全感覚味付er
完全感覚味付er @cook_40363762
に公開
2022年春から自炊を始めた料理初心者OLです。
もっと読む

似たレシピ