自画自賛!ちゃちゃっと絶品!八宝菜♪

花の嵐
花の嵐 @cook_40097691

残り野菜と豚肉があればできる八宝菜。今回はすごくおいしくできました!野菜がたっぷりとれます~あったまります!美味!
このレシピの生い立ち
またまた冷蔵庫の整理をしようとしたら、どうみても八宝菜の材料・・(しか、浮かばなかっただけ?)で、作りました!

自画自賛!ちゃちゃっと絶品!八宝菜♪

残り野菜と豚肉があればできる八宝菜。今回はすごくおいしくできました!野菜がたっぷりとれます~あったまります!美味!
このレシピの生い立ち
またまた冷蔵庫の整理をしようとしたら、どうみても八宝菜の材料・・(しか、浮かばなかっただけ?)で、作りました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 豚肉 豚バラスライス10センチを4枚ほど
  2. 白菜 小4枚
  3. 玉ねぎ 小4分の1
  4. にんじん 小5分の1
  5. 白ねぎ 10センチ
  6. しいたけ 中1枚
  7. えのき 適量
  8. えび あれば 小3尾
  9. げそ あれば 小3杯分
  10. きくらげ あれば 適量
  11. うずらの卵 あれば 3個
  12. マッシュルーム あれば 中3個
  13. ①下処理・片栗粉 適量
  14. こしょう 適量
  15. ②ウエィパー(または中華だし) 小さじ1と2分の1
  16. 適量
  17. ③※しょう油 大さじ2
  18. ③※オイスターソース 大さじ1
  19. ③※酒 大さじ1
  20. ④※※水溶き片栗粉 片栗粉1:水1.5 ともに大さじ
  21. ⑤仕上げ・ごま 小さじ2
  22. ⑤仕上げ・酢 小さじ1
  23. 青ねぎ あれば 適量

作り方

  1. 1

    白菜は1センチ幅にきり、白い茎のところはさらに2,3分の1に切る。しいたけ、にんじんは薄く斜めにスライス。

  2. 2

    きくらげは細く切る。玉ねぎはくし切りにする。マッシュルームは4分の1にする。にんにくとしょうがはスライスし小さく切る。

  3. 3

    白ねぎは5ミリ幅の斜めスライスに切る。えのきは3分の1に切る。えびは背ワタを取り、二つに切る。げそは一口大にきる。

  4. 4

    豚肉は3センチくらいに切って酒をふって片栗粉をしっかりまぶす。③を全部合わせて調味料をつくる。④水溶き片栗粉を作る。

  5. 5

    フライパンを熱し、にんにく、しょうがを入れ、続いて豚を炒める。こしょうをふる。

  6. 6

    豚肉の表面の色が変わってきたら、横に寄せ、空いた場所に白菜の芯、にんじんをいれ炒める。少ししんなりしたら豚肉と合わせる。

  7. 7

    続いてえびとげそを入れ炒める。残りの白菜、玉ねぎ、キノコ類、きくらげを入れ、②ウエィパーか、中華だしを入れさっと炒める。

  8. 8

    ③の調味料を入れ、味をつける。野菜から水分がでるので味をみながら調整する。うずらの卵もあればここで入れる。

  9. 9

    全体がいたまったら水溶き片栗粉を入れてとろみをつける(水分の出具合でこれも調整してください)。

  10. 10

    とろみがついて具がなじんだら、⑤のごま油とお好みで酢を回しかける。ざっと混ぜ火を止め、お好みで青ねぎを散らして完成。

  11. 11

    ☆☆中華どんぶりにしてみました!☆☆

  12. 12

    ☆ウエィパーです☆

コツ・ポイント

「あれば」「あれば」と書いていますが、たまたまあったのでいれましたが、豚肉と白菜と白ねぎとしいたけとにんじん(結構?)があれば十分だとおもいます。コツ・・・特にないです。あるものでちゃっちゃってどうぞ~(#^.^#)ウエィパーが活躍かな・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
花の嵐
花の嵐 @cook_40097691
に公開
ようこそ花の嵐食堂へお越しいただきありがとうございます。おいしいものが大好き、食べること、飲むこと大好き。まだまだ拙いレシピですが、たくさんのつくれぽをいただきとっても励みになってます。ここずっとお礼にも行けずごめんなさい。ほんとにありがとう。こちらをのぞいていただいた方、フォルダインして下さったかた、レポいただいた方、心から感謝してます!
もっと読む

似たレシピ