カレーのお鍋と牛乳だけで簡単スープ。

amoe @cook_40050872
お鍋にこびりついた面倒なカレーに牛乳を足すだけで、簡単っほっこりスープのできあがり♫
このレシピの生い立ち
カレーを作った後のお鍋、こびりついちゃって洗うのも面倒だし、残ったのももったいないし...
作り方
- 1
カレーを食べ終わった後のこびりついたお鍋を用意する。
- 2
牛乳を入れる。カレー1に対して牛乳2くらい。
- 3
弱めの中火にかけ、こびりついたのをきれいに落としながら、温める。
- 4
器によそって、黒胡椒を適量ふったら完成!
コツ・ポイント
お鍋に残ったカレーの量に応じて、牛乳の量を加減してください。あまりもったりしたスープにしたくない場合は、お水を少し加えるといいです。
似たレシピ
-
-
*カレーの後のコペコペ鍋deスープ* *カレーの後のコペコペ鍋deスープ*
カレーを作った鍋ってコペコペにこびりついてて、洗うの大変でしょ!! 美味しいスープ♡→ܫ←♡できますよ!! nahotamama -
-
食べ終わったカレーの鍋でまさかのスープ! 食べ終わったカレーの鍋でまさかのスープ!
こびりついたカレーの鍋。あ~洗いたくな~い(ToT)でもカレー風味のスープにしちゃえば手抜きしてるのもきっとバレません! zakkiiM -
-
-
-
-
-
-
子どもと一緒♡クリーミーカレー鍋スープ☆ 子どもと一緒♡クリーミーカレー鍋スープ☆
お家で作る、子どもも食べられる辛くないクリーミーなカレー鍋のスープです☆中辛のルーでも子どもが食べられるまろやかさに♡ みあしゃんまま -
ラーメンスープでカレー鍋のバカヤロー! ラーメンスープでカレー鍋のバカヤロー!
カレー鍋って、カレー粉を少量にして、ヘルシーな感じにカレーをつくるとみた。美味しかった味噌汁の汁やラーメンの汁は絶対にとっておいてカレー鍋のベースにしましょう。ハバネロペッパーがあれば、辛さはお好みで調整できます。uk44
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18070322