鶏の照り焼きハンバーグ

ダージリンちゃん
ダージリンちゃん @cook_40044944

甘辛い味付けがくせになりますよ。ごはんによく合います。お弁当のおかずにも最適!
このレシピの生い立ち
うちのおばあちゃんのレシピです。

鶏の照り焼きハンバーグ

甘辛い味付けがくせになりますよ。ごはんによく合います。お弁当のおかずにも最適!
このレシピの生い立ち
うちのおばあちゃんのレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ハンバーグ
  2. 鶏ミンチ 200g
  3. たまねぎみじん切り 小1個分
  4. しょうがみじん切り 小さじ1ぐらい
  5. 溶き卵 1個分
  6. 小麦粉 大さじ1
  7. 少々
  8. こしょう 少々
  9. オイル 大さじ1
  10. 照り焼きタレ
  11. はちみつ 大さじ1
  12. みりん 大さじ1
  13. 大さじ1
  14. しょうゆ 大さじ1
  15. つゆの素 大さじ1
  16. 1/2カップ

作り方

  1. 1

    照り焼きタレの材料を合わせておく。
    ハンバーグの材料をボールに入れてよく混ぜ合わせる。

  2. 2

    フライパンにオイルをまんべんなく敷き手で適度な大きさに丸めたハンバーグを全て置いてから、コンロに火をつける。

  3. 3

    まんべんなく焦げ目をつけるように、両面を焼く。

  4. 4

    合わせておいたタレを流し入れ、しばらく煮、ひっくり返してまたしばらく煮て照りが出て来たらできあがり!

コツ・ポイント

ハンバーグを全部フライパンの上に置いてから火をつけるのは、すべてに同じぐらいの焦げ目をつけるためです。タレを入れてから、フタをするとよりはやくできますよ。もし焦げてしまいそうになったら、少し水をたしてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ダージリンちゃん
に公開
祖母は料理の先生、母も先生の資格を持っていますが、私は全然違う音楽の道に進み、NYを中心に活動中です。小さい頃から、いつも祖母と母が一緒に料理をしているのを見て育ち、見よう見まねで料理を作るようになりました。いつもみなさんの素晴らしいレシピを活用させてもらって助かっています。私の料理もぜひみなさんに活用していただければと思います。PS音楽と料理は似ています。
もっと読む

似たレシピ