手切りミンチの和風ハンバーグ

unianiki
unianiki @cook_40092384

少し時間があるときは、ハンバーグもミンチから作ろう。粗挽き加減はお好みで!
このレシピの生い立ち
茶碗蒸しのかつをあんがあまっちゃって。

手切りミンチの和風ハンバーグ

少し時間があるときは、ハンバーグもミンチから作ろう。粗挽き加減はお好みで!
このレシピの生い立ち
茶碗蒸しのかつをあんがあまっちゃって。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. 牛バラ 200g
  2. 豚バラ 100g
  3. たまねぎ 中1個
  4. 1個
  5. パン粉 1/2カップ
  6. 小さじ1
  7. こしょう・ナツメ 適量
  8. 牛乳 大さじ2
  9. かつおあん
  10. ほんだし 小さじ2
  11. しょうゆ 大さじ2
  12. 砂糖 大さじ1
  13. 大さじ4
  14. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    たまねぎのみじん切りにラップをしてレンジで2分。水気を切る。

  2. 2

    肉類を包丁でみじん切りにする。多少荒めでも良いよ!

  3. 3

    ボウルに肉と塩を入れ、粘りが出るまでこねる。炒めたたまねぎ、卵、パン粉、牛乳、ナツメグ、こしょうを加えさらにこねる。

  4. 4

    4等分して小判型にまとめ、フライパンで焼く。油はいりません。焦げ目がついたら裏返し、ふたをして弱火で5分。

  5. 5

    鍋に片栗粉以外のかつおあんの材料を入れ煮立てる。水溶き片栗粉でとろみをつける。

  6. 6

    ハンバーグに竹串をさしてみて、透明な肉汁が出れば焼けてます。かつおあんをかけて熱いうちにどうぞ!

  7. 7

    野菜を添えてみました!

  8. 8

    クックパーを使うとフライパン掃除がカンタン!

コツ・ポイント

肉類はお好きなもので!レバーや砂肝もけっこうアリですよ!
手切りってのがポイント!細かすぎないのがヨイ。
フードプロセッサは楽だけど、ハムみたいになっちゃっていまいちだと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
unianiki
unianiki @cook_40092384
に公開
ブログを見に来てください。http://xn--t8j4cxcta.com/えーと、分量とかはカンが多いです。だからだいたいでOKです。定番のレシピから思いつきのトンデモ料理まで、イロイロ紹介したいと思ってます。洗いものが嫌いなのでワンプレートどん!みたいな料理が多いです。
もっと読む

似たレシピ