かえし(醤油+砂糖+みりんの万能タレ)

umamikaori @cook_40067340
お蕎麦屋さんで使われる伝統調味料です。そばつゆ、たれなど味付けに便利な自家製万能調味料。熟成でまろやかさと深みがでます。
このレシピの生い立ち
本格的な美味し~いめんつゆ作りには・・やはりかえしから!熟成された醤油がいい仕事してくれます。だしと合わせる以外にも、そのまま豆腐やアボカドにかけたり、焼肉のタレや卵かけごはんの醤油、煮物、すき焼きの割り下にと、とっても便利です。
かえし(醤油+砂糖+みりんの万能タレ)
お蕎麦屋さんで使われる伝統調味料です。そばつゆ、たれなど味付けに便利な自家製万能調味料。熟成でまろやかさと深みがでます。
このレシピの生い立ち
本格的な美味し~いめんつゆ作りには・・やはりかえしから!熟成された醤油がいい仕事してくれます。だしと合わせる以外にも、そのまま豆腐やアボカドにかけたり、焼肉のタレや卵かけごはんの醤油、煮物、すき焼きの割り下にと、とっても便利です。
作り方
- 1
鍋にみりんと砂糖を入れ、火にかける。
- 2
砂糖が溶け、透明になったら醤油を加え、中火で温める。
- 3
鍋のふちが煮立ち始めたら弱火にして、絶対に沸騰しないように注意深く見守り、沸騰直前(約85℃)で火を止める。
- 4
冷めたら容器に移し替え、冷暗所に保存。3~4日ほど寝かせ熟成させると醤油の角がとれ、味にまるみが出ます。
コツ・ポイント
出来上がったかえしは、長期間日持ちしますができるだけ1~2か月ほどで使い切ることをおススメします。つけつゆ(冷たいそば・うどん等)=かえし1:だし4、かけつゆ(温かいかけそば・うどん等)=かえし1:だし9の目安で作って下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18072476