ついつい食べ過ぎるシュウマイ

めい食堂
めい食堂 @cook_40125764

この作り方で作るようになってから、しゅうまい嫌いの娘もたくさん食べるようになりました。
このレシピの生い立ち
いつもえびを入れずに作っていて物足りないと感じていました。えびを入れて大成功です!

ついつい食べ過ぎるシュウマイ

この作り方で作るようになってから、しゅうまい嫌いの娘もたくさん食べるようになりました。
このレシピの生い立ち
いつもえびを入れずに作っていて物足りないと感じていました。えびを入れて大成功です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

50個分〜60個分
  1. 豚ひき肉 400g
  2. 玉ねぎ 大1(230g〜250g)個
  3. 片栗粉 大さじ5
  4. えび 4〜5尾(60g〜80g)
  5. ★砂糖 大さじ3
  6. ★しょうゆ 大さじ4
  7. ごま 大さじ2
  8. ★鶏がらスープの素(または中華あじ) 小さじ2(中華あじの場合小さじ1)
  9. ★しょうがチューブ 3〜4センチほど

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切りにし、片栗粉をまぶしておく。

  2. 2

    えびを細かく切って、たたく。すり身のように仕上げる。

  3. 3

    ひき肉、玉ねぎ、えびと★の調味料を混ぜ合わせる。
    ハンバーグのようによくこねる。

  4. 4

    タネを皮に包む。
    包んでから、10分くらいねかせてから蒸す。

  5. 5

    蒸し器に並べる。
    *あまりくっつけて並べ過ぎると、蒸しあがってからシュウマイがくっついて皮が破れてしまうので注意。

  6. 6

    中強火で20分蒸す。
    *常に蒸気が上がるように。

    蒸している間に水がなくなるので、湯を足す。

  7. 7

    出来上がり^ ^

コツ・ポイント

えびをすり身にして入れると風味豊かになります!

うちはみんな大好きでこの量を完食ですが、多いと思われる方は半量で。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
めい食堂
めい食堂 @cook_40125764
に公開

似たレシピ