野菜もたくさん、うちのオムレツ♪

花の嵐
花の嵐 @cook_40097691

挽肉と野菜色々、先に炒めて薄めの卵で包みます。むむ。素朴な味が美味!ソースケチャップがあう~♪大人も子供も満足~♪
このレシピの生い立ち
実家の母のレシピです。オムレツとえば、こんな感じと信じて生きてきました・・・(^.^)ちょっと前まで。自分の好みでにんにくを入れました。

野菜もたくさん、うちのオムレツ♪

挽肉と野菜色々、先に炒めて薄めの卵で包みます。むむ。素朴な味が美味!ソースケチャップがあう~♪大人も子供も満足~♪
このレシピの生い立ち
実家の母のレシピです。オムレツとえば、こんな感じと信じて生きてきました・・・(^.^)ちょっと前まで。自分の好みでにんにくを入れました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 合いびき肉 適量(今回は70g)
  2. ナツメ 少々(あれば)
  3. 玉ねぎ 中なら4分の1
  4. にんじん 中なら3分の1
  5. しいたけ 中なら2枚
  6. ピーマン 1個
  7. にんにく 適量(今回は2分の1かけ)
  8. 大2個
  9. 適量
  10. 塩コショウ 少々(下味用)
  11. ケチャップ 食べるときお好みで
  12. ウスターソース 食べるときお好みで
  13. 青ねぎ 適量(飾り用、なくても)

作り方

  1. 1

    材料はにんにくはみじん切り、あとはちょっと大き目の↑の感じのみじん切り。あと、ピーマンがうつってませんが・・

  2. 2

    フライパンを熱し、油をひいて、中火で挽肉を炒めます(ナツメグをいれます)。

  3. 3

    4割火が通ったところで、野菜を全部いれ、さらに炒めます。塩コショウで味を調えます(鶏ガラスープの素でもOK)

  4. 4

    全体に火が通って野菜がしんなりしたら具の工程は終わりです。どこかに移します。

  5. 5

    卵を割ってよく溶いたらお好みで食塩を少々いれます。フライパンをしっかり熱し、卵を流します。今回は一回に半分流します。

  6. 6

    ちょっとのせすぎましたが、こんな感じで半分側に手順4の具を入れます。

  7. 7

    卵が薄いのですぐに火が通ります。卵の外側が固まったら、具にかぶせます。(具が多かったのではみでちゃいました。ご愛嬌で)

  8. 8

    火をとめ、これで完成です。慎重に器に入れて、青ねぎ散らしてお好きなソースでどうぞ♪
    ※これで一人分です

コツ・ポイント

コツは・・・器にいかにきれいにスライドさせれるか、でしょうか(^_^;)
卵がきれいにはがれるには、しっかりフライパンを熱し(きれいな状態で)、油をひくことでしょうか・・むむむ・・野菜はあるものいれちゃっていいかも!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
花の嵐
花の嵐 @cook_40097691
に公開
ようこそ花の嵐食堂へお越しいただきありがとうございます。おいしいものが大好き、食べること、飲むこと大好き。まだまだ拙いレシピですが、たくさんのつくれぽをいただきとっても励みになってます。ここずっとお礼にも行けずごめんなさい。ほんとにありがとう。こちらをのぞいていただいた方、フォルダインして下さったかた、レポいただいた方、心から感謝してます!
もっと読む

似たレシピ