野菜の精進五目煮

小ひつじ
小ひつじ @cook_40088734

しいたけ出汁でじっくり味をしみこませて。
このレシピの生い立ち
おせちに、常備菜に('ω')

野菜の精進五目煮

しいたけ出汁でじっくり味をしみこませて。
このレシピの生い立ち
おせちに、常備菜に('ω')

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 干ししいたけ 6~8個
  2. こんにゃく 100g
  3. にんじん 100g
  4. れんこん 100g
  5. ごぼう 100g
  6. きぬさや柚子 あれば
  7. 煮汁
  8. ごま 大さじ2
  9. 干ししいたけの戻し汁 500cc
  10. 砂糖 大さじ1と1/2
  11. しょうゆ 大さじ2
  12. みりん 大さじ2

作り方

  1. 1

    干ししいたけは一晩水につけて冷蔵庫で戻しておく。

  2. 2

    こんにゃくは斜めに切込みを入れて、さっと茹でてあく抜きしておく。

  3. 3

    にんじん・ごぼうは乱切りにする。ごぼうは酢水につけてあく抜きする。

  4. 4

    れんこんは半月切りにしてさっと水にさらす。

  5. 5

    鍋にごま油をひき、こんにゃく→ごぼう・れんこんの順で加え炒める。

  6. 6

    干ししいたけの戻し汁としいたけを加える。

  7. 7

    煮汁が沸騰したら弱火にし、砂糖を加えて3分煮る。

  8. 8

    にんじんとしょうゆを加え、落し蓋をしたら、煮汁がなくなるまで煮込む。

  9. 9

    ※煮汁が半分程度になったところでみりんを加える。

コツ・ポイント

・煮込む時間はおおよそ45分~1時間程度になると思います◎
・みりんを加えるのは煮込みはじめてから30分程度経った頃で◎

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
小ひつじ
小ひつじ @cook_40088734
に公開
ひつじ年生まれ。ゆるっと作っておいしく食べる。<レシピについて補足>・全体的にたぶん薄味です。調味料はお好みで調節してください。・出汁→基本的にかつお&昆布です。気分でしいたけや煮干し、野菜出汁にすることも。・砂糖→米飴かてんさい糖を使ってます。
もっと読む

似たレシピ