作り方
- 1
干ししいたけは一晩水につけて冷蔵庫で戻しておく。
- 2
こんにゃくは斜めに切込みを入れて、さっと茹でてあく抜きしておく。
- 3
にんじん・ごぼうは乱切りにする。ごぼうは酢水につけてあく抜きする。
- 4
れんこんは半月切りにしてさっと水にさらす。
- 5
鍋にごま油をひき、こんにゃく→ごぼう・れんこんの順で加え炒める。
- 6
干ししいたけの戻し汁としいたけを加える。
- 7
煮汁が沸騰したら弱火にし、砂糖を加えて3分煮る。
- 8
にんじんとしょうゆを加え、落し蓋をしたら、煮汁がなくなるまで煮込む。
- 9
※煮汁が半分程度になったところでみりんを加える。
コツ・ポイント
・煮込む時間はおおよそ45分~1時間程度になると思います◎
・みりんを加えるのは煮込みはじめてから30分程度経った頃で◎
似たレシピ
-
-
常備菜♪根菜とお豆がコロコロ☆五目煮 常備菜♪根菜とお豆がコロコロ☆五目煮
材料をお豆サイズに切り揃え、コトコト煮詰めてできあがり♪日持ちするし、余ったらご飯と混ぜて五目飯にしても美味しいです☆ MilkCheese -
-
-
いろんなもん入れて☆ひじきと大豆の五目煮 いろんなもん入れて☆ひじきと大豆の五目煮
ひじきに大豆、椎茸、根菜類。昔ながらの健康的ないろんなもんを入れた煮物です。常備菜にいいですね(*^^*) やっこかあさん -
カルシウム豊富!高野豆腐入り五目煮込み カルシウム豊富!高野豆腐入り五目煮込み
【管理栄養士監修】成長に欠かせないたんぱく質・カルシウム・鉄分・亜鉛がたっぷりの高野豆腐を食べやすくアレンジ♪ スクスクのっぽくん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18075071