味付簡単!ひじき♥︎⇒美容効果大◎

たまちゃんレシピ
たまちゃんレシピ @cook_40095961

味付けも簡単◎1:1:1♥︎
常備おかずに最適!
美容・ダイエット効果大◎
このレシピの生い立ち
ひじきを頂いたので作ってみました♥︎

味付けもシンプルが良いと思ったので、
1:1:1の割合にしています^^

砂糖の代わりに、はちみつを入れてもOKです!
その場合は、大さじ1です^^

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. ひじき(乾燥) 30g
  2. 人参 1/3本
  3. ちくわ 3本
  4. 醤油 大さじ2
  5. 砂糖 大さじ2
  6. みりん 大さじ2
  7. お水 1カップ
  8. ごま油(炒め用) 大さじ1

作り方

  1. 1

    お鍋にお水をはり、30分浸ける。

  2. 2

    【30分後 目安】
    このように、大きくなります!

  3. 3

    ざるにあげる

  4. 4

    具材は、好みの大きさに切る

  5. 5

    お鍋を熱し、ごま油をいれる

  6. 6

    人参がしなるまで、炒める

  7. 7

    ※目安
    【中火で3分程】

  8. 8

    カットしたひじきも合わせ、炒める

    【中火・4分】

  9. 9

    竹輪もあわせ、炒める

    ♥︎後ほど、煮詰めるので火が通ります

  10. 10

    調味料をいれる

  11. 11

    お水も1カップいれ、煮詰める

  12. 12

    【中火 20分】
    ♥︎煮汁が無くなると焦げてしまうので、時々見てあげて下さい

    蓋がない場合は、アルミホイルで落とし蓋を

  13. 13

    水分を飛ばせば、完成です!

  14. 14

    お好みの和食器に盛りつけ♥︎

    冷凍の場合は、小分けにして、熱が冷めたら冷凍庫へ

コツ・ポイント

♥︎煮詰めるときは、煮汁に要注意(焦げ防止)

♥︎ひじき(乾燥)は、水にあげるときに、お水が汚れますが、ひじきの皮の汚れではないので、洗いすぎないでください^^
ひじきの皮ははがれやすいです◎

♥︎1:1:1の割合なので、覚えやすいです

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

たまちゃんレシピ
に公開
栄養士のたまちゃん です♡できるだけ、手間がかからない、でも美味しい♡簡単なレシピメモです♬
もっと読む

似たレシピ